※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにゃんmama
子育て・グッズ

3人目の赤ちゃんを母乳で育てたいがストレスがあり、なかなか吸わせられない。初乳がにじむ程度。泣いても母乳育児は遅れる?アドバイスをお願いします。

お世話になってます。生後16日を迎えた3人目babyたんのmamaです。上ふたりは完ミで育ち、3人目は金銭的にも母乳で育てたいのですが、入院中もうまくすってくれないストレス、産後で背中やお尻が痛くてミルクにたよりっぱなしになり、退院して実家に帰ってからも母乳に対して口出しされるストレスで、なかなか吸わすことができずなかなかおっぱいを吸わすことができてません。乳首マッサージをしたら、黄色い初乳がにじむ程度です。いまから泣いたら吸わすを続けても、母乳育児はおそくありませんか?なにかアドバイスをいただきたいです( ᵕェᵕ̩̩ )♡︎

コメント

くりにゃん

今から完母目指すのは全然遅くないですよ!!
大変かとは思いますが三食食べてしっかり水分補給して泣いたらおっぱいをしてると分泌量が増えて、お子さんも吸えるようになっていくと思います!
口出しをされてもお子さんのお母さんは主さんです!
右から左で受け流しましょ♥

  • みにゃんmama

    みにゃんmama

    ありがとうございます( ˊ• ·̭ •̥ )!赤ちゃんの吸いが弱いのか、頻繁に含ませても分泌がよくならず、、ストレスも原因てゆうからいけないですよね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)がんばろうとおもいます(꒦ິ⌑︎꒦ີ)ありがとうございます♡︎ʾʾ

    • 6月13日
  • くりにゃん

    くりにゃん


    お子さんもお母さんも共同作業をするようになって16日目なんです!
    もしも手っ取り早く分泌量をあげたいのでしたら母乳外来へ行かれることをお勧めします!
    赤ちゃんの吸い付きには負けますがプロに搾ってもらうだけで乳腺は開通するし、母乳量も増えます(о´∀`о)
    無理そうでしたらシャワーで暖めながらおっぱいマッサージをしてみてください!

    • 6月13日
  • みにゃんmama

    みにゃんmama

    ありがとうございます( ˊ• ·̭ •̥ )3人目にして、母乳育児に憧れて、睡眠もなかなかとれてないので、昼寝したりがんばりたいとおもいます✧︎*。ミルクアップブレンドをかってみました!!泣いたら吸わすを続けてみます♫

    • 6月13日
  • くりにゃん

    くりにゃん


    ミルクアップブレンド、個人差はありますが私には効果ありでした!
    大変かとは思いますがほにゃほにゃの赤ちゃんに癒されながら頑張りましょう♥

    • 6月13日
  • みにゃんmama

    みにゃんmama

    水曜日は母乳外来に行く予定です✧︎*。相談してみたいとおもいます( ˊ• ·̭ •̥ )!

    • 6月13日
るなりの

はじめまして(^^)
今からでも、全然遅くないですよ(^_-)
私は1か月くらいから1時間置きに吸わせて完母で育てました(^^)

  • みにゃんmama

    みにゃんmama

    1時間おき!すごい(꒦ິ⌑︎꒦ີ)根気強さ大切ですね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)4月に仕事復帰するので、ストレスためずに混合でがんばりたいです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

    • 6月13日