

きなこ
旦那には2万で自分はありません☺️欲しいものがあったりしたらその時は買う感じです!

🌈ママ 👨👩👧👦
とくにお小遣いとして毎月は使ってません😂
ただ、無駄遣いはしないけど必要なものはお金の管理させてもらってるので勝手に買ってます✨

ママリ
専業主婦もお小遣いくれるんですか💦

退会ユーザー
専業主婦だった頃は、お小遣いは無かったです💦

まーみ
うちは旦那が35000円で、私は1万~1万5000円位です。自分にお金使うことあまりないので、ほとんど使わずに残る感じです(笑)

退会ユーザー
私自身はもらってません😂
欲しいものは、生活費で余ったもので買います☺️

わたここ♡
専業主婦ってお小遣いもらえるんですか?
欲しいもの、自分のものは全て自分の貯金から崩してます。

ママリ
旦那は25000円、自分は12000円です(^ ^)お小遣いいくらくれるんと聞いてもいくらでもいいよ〜って言われます!
お小遣いくれますが服やスキンケアは家計からです🙋♀️

すず
決まったお小遣いは無いです😅
たまに主人が、好きなもの買いな〜と現金を渡してくれるか、欲しいものがあれば相談して購入してます!

ぷみえ🌈🔰
生活費の中の余ったお金で欲しいの買ったりしてます😂😂

☺︎
お小遣いは決めてませんが
欲しいものがあるときは買ってます😉

とんとん
主人はお昼ご飯込の3万です😌社食で安いので😉
私はもらってません😙
欲しい物があったらその時買うくらいです✌️

はじめてのママリ🔰
うちは夫が結構な額をもってくので私は同額はないです💦
ただ好きな物は好きな時に買うので不満はありません😉

こころ
お小遣いはありませんが
カードを持たしてもらってるので
それで買い物するって感じです😊

ちょこ
決まった金額のお小遣いは、ありません💨
何か買う時は報告してから買います🤗

◡̈⋆
お小遣いは貰ってないです🙅♀️お金の管理は私がしているので欲しい物があれば主人に確認取って購入するパターンです!!
たまに高額でなければ内緒で買っています🤫主人は気付いていないです!笑

♡
お小遣いありません!笑
美容室とか化粧品が必要な時は買いますが毎月決まった額とかはないです(^^)

ふむ
同額です!
産前は共働き→産後専業ですが、家庭への貢献度は変わらないということで、額に差をつけないことにしようと話し合って決めました。

n
今は育休中ですが
旦那3万
わたし3万です!

petit💐
お互いお小遣いがいくらか全く知らないので全然違います🙄💸💸

あやみ
旦那にはお昼ご飯代込で2万渡してて、私がお金管理してるのでその残りから使います😌
コメント