※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
その他の疑問

家の匂いについて。半年前、築50年の一軒家に引っ越しました。鉄筋の家…

家の匂いについて。

半年前、築50年の一軒家に引っ越しました。
鉄筋の家です。

家に入ると
昔ならではの匂いのような
おばあちゃん家のような
ちょっと湿った感じのような.....

ともかくあまりいい匂いではありません。

フレグランス置いてみたり
竹串ようなのをいれた容器にアロマオイルを入れたり
ファブリーズしてみたり
色々試してみましたが
一向に匂いがとれません😱😭

因みに玄関入ってすぐの廊下が
取り外し不可のマットタイプです😑

家に入った時に
いい香りがするお家に憧れています。
アロマの匂いがいいなと思ってるのですか
全く実現できてません😂
どうしたらそういう香りに包まれた家に出来るのでしょうか( ; ; )

コメント

ずにゃん

除湿剤おいて毎日換気でちょっとましになりませんかね?💦

  • あいうえお

    あいうえお

    除湿剤も置いて、晴れた日には必ず換気してます( ; ; )
    換気さえすれば湿った感じは無くなる気がしますが、やはり昔ならではの匂いは残ったままです。。。
    染み付いてる感じですかね、、、、、。。😱

    • 6月13日
チョコパンダ

マジックボール購入するといいですよ(*^^*)
数滴アロマオイル+水を入れ24時間まわしてます🎵
変な臭いもとれ、しかも❤空気中のウィルスも退治してくれます(^^)

kgY5✼

うちは築50年の鉄筋の団地です。

玄関を開けた瞬間から臭うので困っています。
いくら換気しても臭いが50年分染み込んでいるんでしょうね…
特に雨が降った日や湿気の多い日なんてより臭います。

引っ越してきてから8ヶ月が経ちますが、いまだに慣れない臭いですが、もう諦めています。
( ; ; )