
コメント

女の子ママ
私の娘も寝る時になると遊びたくなって寝ませんがそーいう時は娘の落ち着く音楽を流しながら画面を見せながら、腕枕しながら優しくギュッてして、小さな小さな声で歌って寝かせてます笑笑
それでも寝ない時は抱っこ紐で夜の散歩行くとすぐ寝ます笑

ゆーちゃん
うちも寝返りしたがりすぎて動きまくってたのですが
ひたすら抑え込んで足をロックしてたので、諦めて寝てました✨
女の子ママ
私の娘も寝る時になると遊びたくなって寝ませんがそーいう時は娘の落ち着く音楽を流しながら画面を見せながら、腕枕しながら優しくギュッてして、小さな小さな声で歌って寝かせてます笑笑
それでも寝ない時は抱っこ紐で夜の散歩行くとすぐ寝ます笑
ゆーちゃん
うちも寝返りしたがりすぎて動きまくってたのですが
ひたすら抑え込んで足をロックしてたので、諦めて寝てました✨
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月です。 座れるようになったのですが、ワンオペの時はどのように洗ってますか? リッチェルのひんやりしないお風呂マットを使ってましたが、もう動くので変えたいと思ってます。 おすすめありませんか?
生後7ヶ月に入る頃から、眠たい時に頭をブンブンと左右に振ります。眠たいけどまだ目が開いている時もします。 あるあるですか? 調べたら自閉症とか、発達障害とか出てきちゃうので不安になっちゃって😂
子供の行動について伺いたいです。 生後7ヶ月になったばかりの息子がおります。 第一子な上に周りにもまだ小さい子がいない状況なので、息子の行動が赤ちゃんあるあるなのか少し変わっているのか知りたいのです… 自分で手…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹ママ(22)
散歩行って寝たあとお布団に寝せると起きませんか?
女の子ママ
起きる時は、ありますがそのまま布団に横にならせて顔近づけてギュッでやりながらとんとんしてあげたりすると寝てくれます。