※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3月に男の子を出産し、サイズ66のロンパースを購入。身長57センチの2ヶ月半の赤ちゃんに秋に着せるのは厳しいでしょうか?

質問です!
3月に男の子を出産しました!
そして、長袖のロンパースを先日購入したのですが、
手元に届くまでにかなり時間がかかりそうで
もうすぐ半袖の時期になってしまいます😢
サイズ66を買ったのですが
秋に着るのはもう厳しいサイズでしょうか?😢
ちなみに今は生後2ヶ月半で身長57センチです。

コメント

もち

秋に着るには少しキツイかなと思います😅💦
生後半年くらいまで一気に大きくなっていくと思いますので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、秋から冬にかけてきたい場合は73か80どちらに変更すればいいですかね?

    • 5月17日
  • もち

    もち


    うちの場合は、生後半年で70がピッタリ。8ヶ月で70がきつくなり80にサイズアップしましたよ!あくまでうちの場合はですが😅

    でも周りの赤ちゃんも小柄な子でない限りは8ヶ月で80くらいにサイズアップしてます!

    あらちゃんさんの赤ちゃんがいま2ヶ月ということは、秋頃には生後半年で冬には8ヶ月になるので…秋は少し大きめかもしれませんが80を買っておくと長く着れるとは思います😅ただ、ぴったり目に着た方が良い服なら73ですかね💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます‪🙇‍♀️
    なら80ですかねー!
    80までいくとロンパースではなく上下別々の服のほうがいいですか?

    • 5月17日
  • もち

    もち


    いまうちは、ロンパースとセパレート半々くらいですかね💦ただ、つかまり立ちとか始まってるので、着替えさせるときセパレートの方が楽は楽かなと思います😅

    ロンパースだと、足すごい動かすので、ボタン取れちゃったりすることもしばしば😓

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!勉強になりました!ありがとうございます😊

    • 5月17日
deleted user

秋に着るのは難しいと思いますね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね?
    上の方にも聞きましたが秋から冬に着たい場合は73か80どちらにすればいいでしょうか?😂

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとロンパースタイプと上下別々があるのですがどちらがいいと思いますか?( > < )

    • 5月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の娘今80着てます!!
    長袖の場合も袖折ったら着れるので80で大丈夫かと思います!!!

    腰座ってたら、セパレートの方が着せやすいですかね😇

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます😊

    • 5月17日
にゃん太

うちは今もう半袖で毎日生活してて、70きてるので秋に66は小さそうですね💦
そしてその頃はセパレートも着てる頃かと思います!