

ももっぺ
家は収納棚があるのですが、タオルのみで着替えは置いてません(^_^)
実家にも脱衣所に収納があり、タオルとパンツのみ置いてました。
私も将来的にはパンツくらい入れたいなと思ってましたが、今は別にタオルだけでいいやと思ってます。
収納にはシャンプーやボディソープ、洗剤の予備やバスマットの洗い替えなどが入ってます( ´ ▽ ` )ノ

やみつきホルモン
うちも脱衣所に置いてある布類はタオルと下着だけです!
今は風呂上がりに下着だけでウロウロしてパジャマ着替えてます(笑)人が来てる時はもちろん準備してから風呂入ります!
脱衣所に衣装ケースは、私も湿気そうでなんか嫌です〜💦タオルと下着は回転早いのでオッケー!

退会ユーザー
主人のだけですが、湯上りに着るTシャツ、下着、靴下は棚に置いてます^^
脱衣所そんなに湿気ひどいですか?浴室のドアが開いてなければそんなには…
ご主人は着替える場所にしたいってことなんですかね^^

あおい
今は置いてませんが、実家、一人暮らしの時は置いてました。
下着オンリーです!
シャツ、パンツ、ブラを置いてました。
湿気でダメになることもないし、いちいち下着を持っていく必要がないので、あれば便利でしたよー。

退会ユーザー
タオルと主人と息子の下着とTシャツは置いてます(*¨*)

みなみ
置いてません。うちは置くスペースないし、置く必要もあんまないかなと思ってます。
コメント