出産後の生活が不安で、帝王切開のため実家で1ヶ月過ごす予定。夫の帰宅が遅く、1人での育児に不安。引越しも検討中だが旦那との意見が分かれており、不安が募っている。助言を求めています。
いつもみなさんの質問とても参考にさせていただいてます!
(第一子)出産後の生活が不安で、安定期に入った楽しいはずの時期がマタニティブルーのようになってます。。( ; ; )
9月から産休、育休予定、出産は10月中頃です。
帝王切開という事もあり、産後1ヶ月程度は実家にお世話になる予定です。
埼玉の実家から都内の私の家まで、電車で片道60分少し。
夫は忙しく帰宅は平均して12時頃です。
実家から戻ってからは、ほとんど1人でお世話をすることになり、今からとても不安です( ; ; )
仕事復帰後は保育園お迎えの手伝いなどのため、旦那が納得してくれらば、もう少し実家のそばへ引越ししたいと思ってます。
(実家は喜んでくれてます。)
正直、妊娠中に引っ越せたら、、、と思ってますが、
旦那からは私が自分の事しか考えていない、と怒られました。
(旦那の通勤時間は35→60分になります。今の家が持ち家のため賃貸に出したりする必要もあり、旦那は反対です。)
出産後も引っ越せるかわからず、やっていけるか、漠然と不安でしかたないです。
もともとあまり心配する性分ではないのですが、、
今は自分の不安にどう向き合ったらいいかわからないです。
もっと過酷な状況で子育てされてる方ちくさんいらっしゃると思います。
なんでも結構ですので、ご意見お願いします。
m(_ _)m
- ビスコ721(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
ずにゃん
たしかに持ち家ならしぶる気持ちわかります
でも不安なお気持ちもすごくわかります!
わたしも初めての子なのですが、いま22歳でまわりの子持ちの子はギャル系の子ばかりで仲良くないし、まだ社会的に常識不足だったり知識不足もあるだろうし赤ちゃんと触れ合ったこともないしでとても不安でした。
でも実際、一番子供のことみててわかってあげられて愛せるのって母親なんだなって感じてます笑
旦那さんの帰宅が遅いのでほぼ1人ですが、わからないことはママリやGoogleでひたすら検索したり育児書何冊か買っておいて読んで調べてます
まだ不安もありますが、可愛い我が子と過ごせるのがとても幸せだしほんとに日々成長していくので今を目に焼き付けようと必死です笑
こんなわたしでも案外なんとかなりました笑
里帰り中になるべくお世話は自分でして、お母さんにはみててアドバイスもらう感じとかにしたらもっと不安とか少なくお家に戻れると思いますっ
ERIPO
私も子供が産まれてから里帰りもせず旦那も仕事の帰りが遅い状況ですが、家事は手抜きしてって感じで何とかなりましたよ☆確かに持ち家だとお引越しも簡単じゃないですし、御主人の通勤時間考えたら難しい感じしますね。
料理とかはお産の前に、ハンバーグ沢山作って冷凍しておいたり、具沢山の野菜スープ作ってこれも冷凍しておくとカレーやらシチューやら色々簡単にアレンジもきくのでオススメです。子供が寝たら野菜を切って下準備だけでもしておくと楽ですよ☆チャーハンとかの炒めるだけの簡単なご飯とかも手早く出来ていいと思います!ご飯が作れないのであればcoop使ったり宅配のお弁当取ったりしてもいいかなと思います。coopは作るのが面倒なペースト状の離乳食も売ってるので使ったら便利かも知れません。私は宅配のお弁当もcoopも使いませんでしたか、何とかなりましたよ(^-^)辛いのは初めの数ヶ月だと思うのでそこさえ乗り切ったらあとは大丈夫です☆
不安もあると思いますが、かなりズボラで面倒くさがりな自分が何とかなったのでなんとかなるんじゃないかなと思います^_^;気軽に言ってる訳では無いですが、そう聞こえてしまったらすみません。
-
ビスコ721
前向きなコメントありがとうございます!お母さんはみんなとても頑張ってると思うので、気軽に言ってるようには思わないです◡̈⃝♡
辛いのは初めの数ヶ月なんですね(>_<)ちょっと安心します。ERIPOさんベビちゃんは10ヶ月なんですね!新生児のときに比べて楽になりましたか??
具体的なエピソードもどれもなるほどって感じでぜひ実践してみたいです★お恥ずかしいですけど、私もとてもズボラ&面倒くさがり屋で、仕事と家事の両立でもなかなか思うようにできないです。子育てできるのかぁ〜って不安で、旦那はあまり手伝ってくれるわけでもないのにこういう気持ちもわかってもくれなくて、、、ってまた愚痴ってごめんなさい(>_<)‼︎
育休期間は精一杯赤ちゃんに尽くしてあげたいと思うので、手を抜いても大丈夫なとこうまく探したいですね(笑)- 6月13日
-
ERIPO
新生児期に比べて格段に楽になりましたよ☆うちは新生児期と4ヶ月くらいが一番辛くて抱っこしてないと泣くし、最悪抱っこしてても大泣きだし自分のご飯もトイレもまともにできず抱っこして立ちっぱなしなので腕も足もパンパン。でもご飯も家事も自分がやならなきゃ誰もやってくれない。離乳食が3回になって軌道に乗るまでずっと2時間おきに授乳していてそれも疲れるしでいっぱいいっぱいでしたね。そういう時は子供と一緒にわんわん泣いたり、子供は安全な所にいてもらってしばらく泣かせて自分は甘いもの食べてお茶してリフレッシュしたりとかで乗り切ってました(^-^)
男は実際に奥さんが苦労しているところを目の前にしていても気持ちなんてわかってくれないですよ😅苦労しているところを見せて自分の気持ちも伝えて、実際に育児やらせてみて苦労を味わうことでやっとわかるって感じなので😅
手抜き大事!全部1人で抱え込んだら大変です。
愚痴くらい聞きますよ☆でも一生に何度もあるわけじゃないマタニティ期間をただ鬱々と過ごすのは勿体ない気がします。私は妊娠期間中も切迫流産、早産でいかに長くお腹の中で育てるか考えたり早産で産まれたら障害が残るんじゃないかとか悶々としながら安静生活で入院していたのでなかなか楽しめなくて、それがなくて健康に過ごせているなら少しでも楽しめたらいいのになぁと思ったんですが^_^;なかなか難しいですよね^_^;
お腹に手をあてて、赤ちゃんと一心同体の今を少し楽しんでみてください(^-^)- 6月13日
-
ビスコ721
新生児期とその後はそんなに違うものなんですね!ベビちゃんは抱っこちゃんだったんですか♡ そして凄まじい生活だったんですね(O_O) ほんとにお母さんみんな頭が下がります。。身近なリフレッシュ大切ですね(>_<)ちなみに安全な所にいてもらって、って例えばどういうところですか?バウンサーとかですか?
男はやっぱりわかってくれないですょね。私自身まだ味わぬうちからですが(笑)、苦労味わせたいーと思っちゃいました!!
ERIPOさん妊娠生活大変だったんですね(>_<)おっしゃる通りマタニティ期間にたくさん苦労心配してる方がいる中で、体調に恵まれてる私がブルーになってたら贅沢というか、確かに何度もないのにもったいないですょね。今を大切にしなきゃと思えました…♡ありがとうございます😊💕- 6月13日
-
ERIPO
動かないうちはしまむらとかに売ってる長座布団に寝かせておきました。動くようになったらジョイントマットの上に、子供の周りから物を完全に遠ざけて万が一ケガをしないようにさせてました(^-^)
苦労を分かち合って助け合って育児頑張ってください☆大変ですし壮絶ですが子供は間違いなく可愛いです♡♡- 6月13日
-
ビスコ721
私も乗り超えられるように、困ったときの息抜き法を自分に用意しとこうと思います!夫婦で一緒に子供に向かいながら育てていきたいです(>_<)
今折り返し地点なんですけど、マタニティ生活も残り4ヶ月で子供に会えます。長いようできっと一瞬ですよね。不安に飲み込まれず笑顔でいられるよう前向きに頑張ります😊💗ありがとうございました!- 6月14日
みなみ
私も、生まれる前に産まれてからの生活がとてもとても不安でした>_<
ですが、産まれちゃうと、案外ママやれちゃうもんです。
子供のために必死で毎日があっという間です!
もちろん、1人で大変な時たくはんありますが、子供の笑顔や寝顔を見ると本当に癒されます♥️
でもやっぱり不安もあるので実母にはほぼ毎日テレビ電話してます(^^;;笑
大丈夫です!気楽に考えましょう♥️難しいことは何もありません!!
せっかくなのでマタニティーライフ楽しんでください^o^
きっとお腹の赤ちゃんも笑ってる声聞きたいと思いますよ^o^
-
ビスコ721
励ましてもらって嬉しくて仕事中に涙ぐんじゃいました( ; ; )ありがとうございます。
昨日は主人との喧嘩の声で怖がらせちゃったんじゃないかと反省してます。。できれば主人との楽しい笑い声を聞かせてあげたいです。
テレビ電話、私も絶対やります(*´∇`*)!うちは待望の孫なので実家の親にも日々成長見せてあげたいです!
案外ママやれちゃうんですね!でもたまにいっぱいいっぱいなときはどうしてるんですか〜??- 6月13日
-
みなみ
あまり、考えても答えはでませんよ♥️
なんとかなルカ!くらいに考えた方が気がラクですよ♥️
どうしても辛い時は、実家に電話か友達に電話したり、児童館にいって、話を聞いてもらったり、とにかく人と話すことが大切だと思います!そうすると悩みが解決できるし、自分を育てた母なら助けてくれると思います^o^
休みの日は、旦那さんが育児を手伝ってもらえるといいですね!!- 6月13日
-
ビスコ721
確かに漠然とした不安だけでいくら考えても答え出ないですよね。。(>_<)旦那には考えすぎだって言われて、なんで不安な気持ちわかってくれないんだろぅって悲しかったです。でも自分でもなんとなく得体の知れない不安にまた不安になってるというか、、、初めてのことで必要以上に構えて怯えてしまってるのかもしれません😨
人と話すこと大切なんですね!休みの日手伝ってもらえるといいです。ちなみにみなみさんは休みの日手伝ってもらえるよう工夫してることとかありますか?笑◡̈⃝♡- 6月13日
でぶごん
はじめまして~♪
私も共働き夫婦で、産休育休後仕事復帰予定です。
ビスコ721さんと同じく、産後実家に1ヶ月お世話になって自宅へ帰って、旦那は忙しく頼れない為、自分1人でお世話するつもりです~♪
うちは良くも悪くも近所に姑が住んでおり、凄く窮屈ですw(舅は他界)
保育園は4月に入園し易いらしいので、7月出産予定で生後9ヶ月入園させることも今から考えている次第です…。
保育園の延長保育を利用できれば、今のお仕事続けられますよね~♪
今から想像して不安になる気持ちよく分かります!
実家付近に引っ越したい!と今いきなり旦那さんへ訴えるよりは、
まず出産後保育園へ入園して仕事復帰して、延長保育を利用して、子供の急な病気の時は実家のお母さんに自宅へ来て手伝ってもらって…
という流れで試して、
自分の仕事を時短にパートにするか?もしくは本当に引っ越しが必要か?を現状を含めて話し合われるのはどうでしょうか~♪
旦那さんの帰宅時刻が0時とのことですので、旦那さんも今以上環境を変えたくないのは本音と思います(^O^)
-
ビスコ721
はじめましてー♡わかると言っていただいて心が楽になります( ; ; )1人でお世話するって覚悟素晴らしいと思います!私もそう思えるようになりたいです。。
引越しするなら生まれる前の方が荷物も少なく身軽で負担が少ないって実母に言われ私もそう思ったのもあります。でも漠然とした私の不安だけでは旦那を説得できないので、、トライして、仕事子育て両立生活が始まってほんとに無理〜〜となったらでぶごんさんの言うみたいにまた相談しようと思います。
お姑さん近いんですね(笑)うちは飛行機の距離なのでめったに会いませんが、やっぱり近いと助かる時もあるんでしょうね。もちろん窮屈なのもとてもわかります‼︎笑
保育園4月は入園しやすいって聞きますね!うちの場合だと生後6ヶ月で入園させるか、育休フルに活用して1歳半で入れるか賭けるか、、すごく悩みどころです〜(*_*)
でぶごんさんベビちゃんもう少しですね❣️安産で元気に生まれてくれますよぅに❤︎- 6月13日
-
でぶごん
今のうちにここまで赤ちゃんの事を考えて行動の準備をするビスコ721さんは素敵ですよ~♪
やっぱり、旦那さんとの温度差は感じますよねw( ^ ^ )/□
きっと、旦那さんにも妻がどれだけ身の振り方を考えて最善を尽くす努力をしているか、そのうち通じますよw!
ありがとうございます~♪陣痛いつくるかハラハラですががんばります~♪
ビスコ721さん、マタニティライフ折り返しですね~♪
お腹が出てからは産休まであっという間に時間がすぎるので、ぜひぜひマタニティライフ満喫してくださ~い( ´ ▽ ` )- 6月13日
-
ビスコ721
そんな風に言ってもらえてありがとうございます。旦那さんと温度差あるのは普通なんですね(笑) そのうち通じればいいです!できるだけ赤ちゃんの成長の話したり父性が芽生えてくれるようしてるんですが、立場の違いか全く同じ風に考えをわかってもらおうなんて夢のまた夢ですね(笑)。
現状は現状として冷静に受け止めて、それでもポジティブでいられるよう強くありたいです。産休まであと2ヶ月、ほんと早いです!気持ちが楽になりました!ありがとうございました💓😊- 6月14日
ビスコ721
1番に返信くださってありがとうございます‼︎ 今の私にはわかると言ってもらえる事が何より救いでした( ; ; )夫からは全然わかってもらえなかったのが辛かったです。昨日はたくさん泣きました。。
ずにゃんさんは私よりうんとお若いのに立派ですね!1番子供のことみててわかって愛せるのは母親、、確かに そうですよね…( ; ; )そんな風に思いながら子育てできたらきっと毎日が大変でも頑張れそうな気がします!
ずにゃんさん旦那さんも帰りが遅いんですね。それで時々怒っちゃったりはしませんか??
ずにゃん
一番身近な人にわかってもらえないのしんどいですよね(´Д`)
うまくかないこともたくさんあるけど、今のところ我が子が可愛く感じなかったこと一度もないのでなんとか踏ん張ってます笑
正直何度か怒っちゃったことあります💦旦那さんもすきで遅いわけじゃないのはわかってるんですけどねー...
最近は寝不足だし待ってるのもしんどいので、何時までに仕事中が終わってなかったら先にごはん食べて寝てるね って時間決めちゃいました!うちは週1.2回会社の近くに泊まってそのまま仕事に行っちゃって会えない日もあるので、すごく遅い日が連続する時とかは、待つ日と待たない日交互にしてますっ
ビスコ721
すべての原動力が赤ちゃんなんですね( ; ; )とても素敵と思いました♡ ベビちゃんまだ1ヶ月なんですね!可愛いでしょうね♡♡
旦那さんだってほんとは早く帰りたいって頭でわかってても、赤ちゃんとママにとってはパパは1人しかいないし側にいてほしいですよね。。パパが嫌いで怒るわけじゃないのになんでこんな悲しくて喧嘩みたいになっちゃうんでしょう( ; ; )
旦那さん遅いとき赤ちゃん見に来たりするんですか?そういう時って赤ちゃん目覚ますんですか?多分うちもずにゃんさん家と似た生活になるかなーと思うんですけど、あまりうまく想像できなくて…(^_^;)どんな感じか教えてください♡
ずにゃん
こんなにメロメロになる予定じゃなかったんですけどねー笑
きっとビスコ721さんもそうなりますよ😊
そうなんですよねーーー不毛なすれ違いですよね
寝室が同じなのですが、まだそこまで興味無いみたいで気にしてません(´Д`)でも土日はおむつ変えてもらったりたくさん抱っこしてもらうようにしてます!
もしかしたら月齢にもよるかもですが、電気つけたり普通の声で話しても赤ちゃん 起きませんよー!
ビスコ721
今はお腹の胎動に、あ、目覚ましたなぁ!とか今日はやけに元気だなぁ❥とかほんわか可愛い感じです(*^o^*) 産まれたらずにゃんさんみたいにもっとモーレツにメロメロになるんですかね(o^^o)
赤ちゃんって起きないんですか!びっくりしました◡̈⃝♡旦那にも赤ちゃんに愛情たくさん注いでほしいですよね!私もずにゃんさんみたいに頑張ります❣️前向きになれました、ありがとうございます😊💗