
コメント

じゅん525
食べられるものだけで十分ですよー!!
私は4wからつわりが始まり、すぐ食べ物は全て受け付けなくなり、5wから水すら飲めなくなりました。結果6wから15wまで入院生活で絶食してましたよー!
食べられるものがあるなら大丈夫です☻

ちぃのママ
私は食べれるものだけたべてました。
胎盤が完成するころですが、食べれないよりはいいかなって。
私が落ち着いて来たのは19wに入ってからでした。
その間は食べれる物と、点滴でしのいでました。
-
まっさん
食べられる物だけ食べていたんですね!
何食べていましたか?
私はパンとお菓子くらいしか食べれなくて、糖分も気になっているのですが食べられる物がないので困っています😢- 6月13日

とも
私も悪阻が酷くて7ヶ月入るちょっと前にやっと終わりましたッ💦
私の場合わフルーツなら大丈夫だったのでフルーツを食べてましたッ😃
でもぃっぱぃわ食べれなかったです😔
悪阻わ辛すぎるけど落ち着いて来る時があるので頑張って下さいねッ😊✨
-
まっさん
7ヶ月入る前までつわりあったんですか😭
フルーツ食べれたんですね!!
私はパンとお菓子くらいしか食べれなくて…フルーツならスイカなら食べれるんですがまだ高くて買うのも勿体なくて😣- 6月13日

ゆめ見るマママ
初めまして♪
アタシは食べられるものを食べまくってました!!!!(笑)
無理にバランスよくなんて考えて食べたくないものを食べて吐くより食べられるものを食べたいだけ食べたり、少しずつ食べたり…
食べて吐いての繰り返しで辛い場合は病院に相談するしかないと思います(>_<)
アタシは点滴に通ってました♪
いくらか体が軽くなりますし、食べれるようになります( *´艸`)
ツワリって精神的につらいですよね💔
絶対無理して食べないほういいです♪
-
まっさん
初めまして😊
バランスよくなんて食べれませんよね😭
食べれる物と言っても、パンとお菓子くらいしかなくて大丈夫なのか心配でして😢
嘔吐恐怖症で吐くことはないのですが、たまに点滴してもらったりはしています。点滴するとホント不思議と体が軽くなって少し食べれる物が増えたりしますよね!
水分もあまりとれないので脱水の症状が楽になるせいもあるんですかね…💦
ホント精神的につらくて泣いてしまう日があります😢- 6月13日
-
ゆめ見るマママ
精神的に……ほんとツワリってじわじわくるから辛いですよね😣
義母なんか食え食えこーるは激しいは入院しろっていうわで実家に逃げ込みした!!!!(笑)
病院に行っても水飲めてればまず大丈夫って言われてましたし♪
泣きたいときは思いっきり泣いちゃってください!!
アタシなんか子供寝てから旦那にやつあたりしながら泣いてましたよー( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
食べろって言われるのが辛い、入院したらって言われるのが辛い、上の子と離れるのは精神的に辛いって…
すこし体がスッキリしますよ♪- 6月15日
-
まっさん
体もだけどメンタル面やられますよね😢
それに追い打ちをかけるかの如く、食え食えコールはと入院しろって…そりゃ逃げますね😱😱😱
八つ当たりする気持ちホントに分かります。。。何で女だけこんなに辛い思いしなきゃいけないのって思いますよね😢
泣きたい時は思いっきり泣いてみます!!- 6月16日

R×R×M
つわり私もひどかったです(TT)
私の場合かなりつわりがひどく安定期入ってもずっとトイレとお友達でした!
でも、そろそろ子供が私から栄養とり始めると聞いて…朝は野菜ジュースやフルーツジュース・お昼はなるべくバランスのいいご飯夜はあまり無理せずフルーツやご飯を小分けにして食べてました(ˊᵕˋ)
栄養が子供に行き始めます!でも、まだ少量しか栄養とられないためあまり無理して食べるってことはしなかったです!(吐いたら意味なくなりますから(TT))
なので安定期入ったばっかの頃は食べやすい栄養があるもの(さっきも言ったように野菜ジュースやフルーツ・サラダとかも)を少しずつ食べれる範囲でたべて、24周あたりまで普通の食生活を戻してました(ˊᵕˋ)
-
まっさん
偉いですね〜!つわりひどかったのに、きちんと考えて食べていたなんて😭✨
栄養行き始めるのにパンとお菓子くらいしか食べれなくて…野菜も少し食べると胃もたれに吐き気で一晩中ツライ思いをします😢
野菜ジュースも少し体調がいい日しか飲めなくて。。。
もう少ししたら食べれる様になると信じて過ごしているんですが、なかなか思う様につわりは終わりませんね😣早く普通の食生活に戻したいです😢- 6月13日
-
R×R×M
私はつわりひどかったですけどさっぱりしてるものが案外あってて食べれただけです(ˊᵕˋ)
妊娠初期なんか1日食べてない時なんかありましたよ?笑
食べてないのに吐きますもん(´・ω・`)
あまり無理せず食べれるものを食べて自分があった食べもの食べてても大丈夫だと思います(ˊᵕˋ)
つわりはストレスでもあるので無理しないで下さいね?
後、私はまだつわり治ってなくて絶賛つわりと戦ってます笑
でも、夜だけ発動するのでだいぶ楽になりましたよ(๑•̀ •́)✧- 6月13日
-
まっさん
まだつわり収まらないんですね😱😱😱
それは辛すぎますね😭😭😭
食べてないのに吐くなんて嫌ですね😵
私は空腹だと元気いっぱいなのて食べなくて大丈夫なら食べないでいたいくらいです…けど、お腹は空くので悩ましい😭
とりあえずは食べれる物食べて過ごしてみます!!
天気が悪いとそれだけで滅入るので今日みたいに雨の日は体調も悪いです😢- 6月13日
-
R×R×M
後期つわりっていうやつです(TT)
妊娠初期のつわりよりもだいぶましですけど、つわりはつわりやっぱりどこかしんどいです笑
空腹で元気で食べたら吐くのが1番辛いですよね(´・ω・`)食べたいのに食べれないし食べたいものが食べれないですもんね(TT)
さっき見ましたがパン食べれるなら大丈夫だと思いますよ?1日野菜ジュースを少量ずつ飲むとか?ありじゃないですか?
少しずつ食べ物を体に慣らしていったらいいと思いますよ(๑•̀ •́)✧
雨の日はたしかにどんよりしててしんどい時ありますね(TT)
初期のつわりがあるから次の子授かるのが少し怖いですもん😭- 6月13日
-
まっさん
後期つわりなんですね💦
初期のつわりよりはましとはいえ、つわりのシンドさは変わりませんよね😭
そうなんですよね😭食べたいのに食べれない、食べたい物(お肉とか)なんて食べれなくて悲しくなります😢
パン食べれるなら大丈夫ですかね?
野菜ジュースも最近やっと飲める日が出てきて先日飲んだところです😭
ホントつわりの恐怖で2人目とか考えられません😭
2〜3人欲しいななんて思っていましたが、つわりの事を考えると恐ろしいです😭- 6月13日
-
R×R×M
後期つわりなんです(TT)
治るって信じてたのに最後までつわり治らなかったです(笑)
少しずつ食生活治していってもいいと思いますよ!無理して吐いても栄養行く前にもどすだけですからね(TT)
鉄分・カルシウムはこれから取らないといけないので牛乳嫌いじゃなければ少しずつ飲んでみてわ?
まだ、1人目産まれてないけど旦那が2人目欲しいねって言ってきて内心つわりしんどいからかしばらく嫌ってなります笑- 6月13日
-
まっさん
ショックすぎますね😭私も収まるの信じてるのんですが、安定期に入っても収まらないのでこのまま産むまでって考えてしまう毎日です😵😢
無理してもストレスになるだけですもんね…残念なことに乳製品大っ嫌いで牛乳なんて臭いでアウトなんです😭だから、鉄分もカルシウムも入ってる葉酸取り続けようと思ってます💦
2人目欲しいねなんて言われても、つわりのしんどさ味わってる今は2人目考える余裕なんてないですよね😭つわりのしんどさ忘れて2人目欲しいなんて思える日が来ると思えません😣- 6月13日

ママリ
食べれるものだけ食べてましたー!
さっぱりしたものを少量食べてました。なのでつわりで減った体重が全然増えず、、
私は6ヶ月入るか入らないかくらいまでつわりがありましたね。
でも、何の不安もなく出掛けられて、何でも食べれるようになったのは7ヶ月入る直前くらいだったと思います。
こんな食生活でも、赤ちゃんはずーーーっと標準サイズだったので、今はご自身のことだけ考えて食べて大丈夫だと思いますよ♥
早く落ち着くといいですね!(。>д<)
-
まっさん
食べられる物だけ食べてたんですね!
6ヶ月入るか入らないかまではつわりあったなんて長いですね😭💦
早く何も心配しないで食べたり外出したりしたいものです。。。😢
赤ちゃんの生命力ってスゴイですね!!
落ち着くまでは食べられる物食べて過ごしたいと思います😢- 6月13日
まっさん
食べられる物だけでいいんですね!
食べられる物って言っても、パンとお菓子くらいしかないのですが…😣
ずいぶん長い間入院していたんですね😭
ホント終わりが見えなくてツライです😢