
薬剤師になるには、大学は4年でしょうか?薬剤師だと、給料は月40万以上なんでしょうか?
薬剤師になるには、大学は4年でしょうか?
薬剤師だと、給料は月40万以上なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はな
たしか、薬剤師は6年だと思います!

はじめてのママリ🔰
先輩が6年大学通ってました!
お給料は良いけど、その分学費がかかるので、返済があればどっこいどっこいかなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月17日

はち
薬学部に6年行かないと薬剤師にはなれません。
給料はわかりませんが、30万〜40万くらいのイメージです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月17日

退会ユーザー
大学は6年です。
給料もピンキリですね、必ずしも40万以上ではないです。
有名大学病院や個人の有名総合病院はそれぐらいでしょうが、調剤薬局勤務やドラッグストア勤務だとそんな貰えないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月17日

ママリ
薬剤師です😊
6年大学行きましたよ!
手取り40以上です。
働き方と地域にもよると思います🙆
ちなみに私はパートです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
学費はやっぱり結構かかりましたよね💦
パートでも40以上なんですね!- 5月17日
-
ママリ
一年約200万以上です💦
6年で2000万いかないくらいだったみたいです😅
親には感謝しています😊- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
娘も、薬剤師目指すかもしれなくて、質問してみました😊- 5月17日

悠 はるか
薬剤師は何年か前に4年から6年に就学期間が伸びました!
わたしの叔母は薬剤師の資格を持って製薬会社で働いています。年収数千万はあるみたいです。
一般的な病院や調剤薬局だと30-40くらいじゃないですかね?企業勤めの研究職の薬剤師さんもいますがそれはピンキリっぽいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月17日

ママリ
薬剤師は6年です😆
薬学部出ても薬剤師ではなく製薬会社で働いている親戚がいますが、外資系で年棒2500万と言ってましたよ🥰よっぽどレベルの低い薬学部じゃ無ければ、将来安泰だと思います✋
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね😊ありがとうございます😊
- 5月17日

モモ犬
皆さん仰るように、大学は6年制です。
私は4年制ですが、調剤薬局勤務で年収500万。
アラフォー都内調剤薬局勤務の割には、年収少なめです😅💦
多分、平均したら600万くらいで、1000万いかずに頭打ちになると思います。
地方の過疎化地域は手当が大きくなり、年俸多めになりますが、1000万はなかなかいかないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます😊