
産後1ヶ月で引越し準備を進めていますが、子どもの世話や手続きで頭が混乱しています。旦那には限られた手伝いしかお願いできず、作業が進まない状況です。
色々理由あって産後1ヶ月の今、引越し準備をしているのですが…
えげつないです…
1歳7ヶ月と
生後1ヶ月の子の面倒見つつ
出産祝いのお祝い返しも用意したり
旦那は引越し準備やってくれますが
箱詰めなんてさせたらもうごっちゃごちゃにやられるので
ゴミまとめと処理しかおねがいできない…
転居先と今の家の色々手続きもあるしで
頭がまわらない!
作業進まない!!
あと数日、頑張ろぉぉぉぉ〜
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
あまり無理をなさらずに😭
私も臨月に引っ越しがあったのですが
引っ越し屋さんのパッキングサービス利用しました💦
すごい勢いで3時間くらいで全ての梱包してくれて感動しました😳
はじめてのママリ🔰
パッキングサービス便利ですねー!3時間で終わっちゃうんですね😳私もやりたかったのですが、子ども生まれるのでお金をなるべく使いたくなくて…辞めました😭