※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

離乳食のモグモグ期について相談です。キャベツをあげたらおえっとなりました。上手に移行する方法を教えてください。

離乳食、モグモグ期への移行についての質問です。

あと2日で生後7ヶ月を迎えます。
5ヶ月ちょうどで離乳食を始めたので、そろそろ2ヶ月経つのですが、モグモグ期への以降の仕方がわかりません💦💦

お粥は7倍がゆにしていて
にんじんはみじん切り、
かぼちゃは柔らかく煮て潰すだけ
豆腐は潰さずスプーンで少しずつすくってあげてます。

少しはモグモグしますが、ほぼ丸呑み状態です。

今日、キャベツをフードプロセッサーで細かくみじん切りしたものをあげたら、おえっとなってました😭

最初はそうなるもんですか?

上手にモグモグ期に移行する方法を教えて下さい

コメント

deleted user

そういう感じでしたよ☺️
5ヵ月ピッタリから始まって、モグモグ完璧移行したのは8ヵ月でした✩°。⋆
おぇってなったりはなかったですが、丸呑みがあったためよーく柔らかくして食べさせる際にスプーンで潰したりしてました😊
キャベツなどの葉物は繊維があるからクタクタに煮てからみじん切りするといいですよ♪

  • あい

    あい

    ありがとうございます!もっとクタクタになるまで煮てから、みじん切りしてみます!🌟

    • 5月17日