
2歳の誕生日に、本格的なミニサイズピアノか、楽しい電子ピアノか悩んでいます。将来ピアノを習わせたいけど、子供が楽しめるのはどちらか迷っています。意見をください。
玩具のピアノについて。本格的なピアノか、電子ピアノ?キーボード?か迷っています💦
2歳の誕生日にどっちのタイプをあげようか悩んでいます……
本格的なピアノのミニサイズのピアノか、カラフルで色んな音楽も流せたり光ったり楽しそうな電子ピアノか……(名前分からないので以下電子ピアノで)
子供が楽しく遊べるのは電子ピアノかなぁと思うのですが
いずれピアノを習わせたいなと思っているので(金銭的余裕や子供の興味次第ですが💦)本格的なミニサイズピアノもいいなぁって……
インテリア的にも親の趣味だけで言えばミニサイズピアノ一択なんですが🤣💕子供が嬉しいのは電子ピアノなのかなぁって悩んでます🥺
どちらか持っている方、どちらも持っている方、持ってないけどこっちの方が良くない?とか色んな意見ください❤
- りん

すいか
親戚がピアノ教師をしていて、言っていたのですが、
将来ピアノを習うのならば、玩具でも、音程のちゃんとしたピアノがいいそうですよ😊
KAWAIのミニピアノとかいいそうです😊

サクラ
私は前ピアノ講師してたんですが、やはりミニピアノの方が音程がきちんとしてる。と言われてました。カワイのものは、本物のピアノと同じ音を再現してるからその点でもオススメらしいです。
私は別に遊びで使うならおもちゃのでもいいかと思ってます…が、この前トイザラス行ったら、ドレミの音が出るはずの場所からソラシの音が出てて、♯の音とかも出てたので、そういうのはやめた方が良いかなーと。

ママリ
ミニピアノ可愛いですよね〜☺️✨!確かに見た目だったらミニピアノ一択ですね🤣笑
私自身小さい頃に電子ピアノを誕生日に貰いましたが音楽に合わせて鍵盤が光ったのでその光った位置を自分も押すことによって見なくても色々なメロディーが弾けるようになりました😊逆に音符は今でもまーったく読めないのでもし本格的なミニピアノだったらかえるの歌とかチューリップくらいしか弾くことはなかったなと思います🤣🤣笑
将来ピアノを習わせたいとかならミニピアノ、そうじゃなくて普通に楽しんで欲しいなら電子ピアノかなと思います✨私は電子ピアノすごく長く楽しめたのでオススメです😊

コッシー
私も見た目には上の本格的なのほしかったですが、結果的に下のタイプ持ってます。
ちなみにこの画像のそのもの持ってます。
これめちゃ安かったんですよね。
アンパンマンとかのだとそこそこするけとこれだと大分安かったし、上のはオシャレだけど本格的とはいえ、結局鍵盤の数からしてちゃんと使える訳ではないし、うちは割りきって1歳頃に下のを買いました。
ちなみに音程も電子のおもちゃレベルではありませんが、そんな狂ってるような事はないですよ。
私もピアノはやってたのですが、下のタイプで子供が自由に音出したり、私がドラえもんの曲とか子供が歌える曲弾いて一緒に歌ったりは普通に出来てます。
うちは去年から音楽教室通いだしたので、ちゃんとしたピアノ買ったので(ちゃんと鍵盤数88のもの)、あくまでおもちゃとしてですが、今でも子供もたまに触ってます。
色んな曲やリズムも流れるので、遊びの中で使う分には充分だと思いますよ。

ぺこ
うちは3歳で電子ピアノあげました!
光ったり、音楽流れたり🎵毎日楽しく遊んでますよ😊
好きに鍵盤を押して音を出すだけだったのが、最近では◯◯の歌弾きたい!となり、童謡程度なら何曲も弾けるようになりました❣️
うちもこの興味が続けば、後々ピアノ習うのも良いなと思ってます!
自然と音に興味もつ→弾くことにも興味が広かる♪そして何より楽しそう✨それがこの年齢には一番かなと!
なので、わたしは最初は電子ピアノで良いんじゃないかな〜と思います☺️

mks#h
KAWAIのミニピアノを1歳の誕生日にあげましたが、難しすぎたのかあまり興味ない感じだったのが、最近弾くようになり音が出るのが楽しそうです!
おもちゃの電子ピアノのいい点はメロディが流れることかなと思います!
まあおもちゃなので音の間違いとかは多々あるのかもしれませんが…😅
コメント