
幼稚園のプレが延期で不安。30組の参加で密に感じ、迷っている。園を絞りたいが、参加して決めるか悩む。
埼玉県さいたま市在住です。
今年の4月から、幼稚園のプレに通う予定でしたが、コロナの影響で延期になっており、6月か7月から始まる予定です。
幼稚園のプレでは、30組の親子が参加します。
考えすぎかもしれませんが、
参加に不安を感じています。
親子30組。
密。参加やめようかなと思ったり。
幼稚園は、2つの園で迷っていたので、
プレに参加して、娘にあった方を選ぼうと決めてましたが、参加する前に、1つの園に絞ろうかなんて考えが沸いてきました。
プレに参加するか迷います。
- ぽん(7歳)
コメント

退会ユーザー
30組の親子ってことは最低でも1組に2人の人間(子供と保護者)がいるんですよね?
そうすると60人は集まる予定ですよね🤔
なんか不安になりますよね😭😭

るるな
うちの園もそんな感じのプレですが、さすがに何も対策せずにプレをスタートさせるとは思わないので対応次第かなと思います!
-
ぽん
対策がしっかり出来てたら安心できます✨
初回だけプレに参加して、
園のコロナ対策や先生の様子を見てから決めた方がいいですね✨
お返事ありがとうございました✨- 5月17日

みちたん子
うちも同じ状況でさいたま市在住です!
プレ参加本当に不安になりますよね💦
うちはプレ延期になって6月からスタートになったのですが、1クラス約20組の親子がいるとなると相当密になるし妊娠中なのでとりあえず園にはしばらくプレはお休みする旨を伝えました。
産後の自分の体調とコロナの状況次第で行けそうだったら9月から参加しようかなと思っています。
プレお休み中でも保育費はかかってしまうのでもったいない気もしますが命にはかえられないので😅
ただ、そんなに早くコロナ収束するとも思えないのですよね〜😭
-
ぽん
同じさいたま市なんですね😆嬉しい( ´∀`)
20組は、しっかり密ですね。親子参加だと、どうしても人が多くなるので、プレに参加する時は、完全防護で行き、あまりプレ参加の方達と気も使いそうで、お話もちゃんとできなさそうです😓
申込みした時期は、
プレが楽しみで楽しみで早く行きたいなと、ワクワクしてたのに。。。
コロナのせいで、世の中が変わって、変わってもう言葉になりません~🙈
来年4月の入園までには、なんとか安心できる世の中になってほしいと祈るばかりです✨
出産頑張ってください😃
お返事ありがとうございました☺️☺️☺️- 5月18日
ぽん
そうです🌀
60人は集まる予定なので、不安になってきまして😓
臨機応変にならないといけないんですが、ニュース見てると怖さが増しちゃって(*_*)
がんばります❗
お返事ありがとうございました✨