
旦那の事で聞いて欲しい私が気にしすぎてるのかな?インスタしてる旦那は…
旦那の事で聞いて欲しい
私が気にしすぎてるのかな??
インスタしてる旦那は、娘の写真を
よく投稿しています。
弱愛しすぎて…それはいいとして
それで、インスタで知らない人のお子さんの
写真を見たりして写真の撮り方とか
参考にしたりフォローとかイイネとかバンバンしてる
我が子自慢のインスタと繋がる感じで
それは、いいかもしれない…でもさ
その、フォロー(知らない人)してるお誕生日の投稿があってそれに対して「Happybirthday🎉🎂🥳」って
旦那がその人に投稿しててさ、え?何でコメントまでするの?ってなった…別にその人から旦那の投稿にコメントとか貰った訳じゃないのにさ…何でするのかな
私にとっては旦那が関わってるインスタの
人達ってほぼ女性だからさ何か嫌な気持ち
嫉妬なのか分からんが嫌だなって思う。
どうでもいい事だけど何か嫌だった
でも、誰にも言えなくて…ここで吐かせて
頂きました。小さい事でごめんない。
文章がめちゃくちゃなってすみません…😭
- マミィ(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

篠
なんか女性みたいな旦那様ですね。でも子どもの写真の撮り方とか研究してくれるのちょっと羨ましいです📸

わたし
えーーーめっちゃわかります!!www
嫉妬?とかそーゆう面では旦那の方が考えが大人で普通に好きなのはわたしでも、わたしより前からの付き合いで仲良い女友達もいるし連絡取り合ってる女友達もいるあくまで友達。飲みに行く女友達もるし、わたしにそーゆう友達がいるなら別に連絡取り合ってたとしても飲みに行ったとしても俺より付き合いが長くてもともと仲よかったんだから別に嫌じゃない。元彼とかはやだけどね?ってタイプで実際わたしは女は女だからどんだけ仲良くでもやだよ〜リプ送ってんのもやだよ〜いいねしてるのもやだよ〜ってタイプなんです🤣
まだわたしはそこの部分全然大人な考えに慣れてないんだなと反省しながらも嫌なものは嫌!!って言っちゃってまた喧嘩、、、って感じなんです😭😭
だからマミィさんの気持ちもすごいわかります!
リプ送る必要あるの!?!?ってなっちゃいます
-
マミィ
そーーーーー!そうなんです!!!
女は女なんですよ!!!
ほんと嫌なもんは嫌…😭
やっぱり私の考えは子供なのかしら🙄
でも!共感してくれる方がいらっしゃるなんて光栄です🥺
さっき喧嘩きてイライラしていたのですがわたしさんのおかぜでスッキリしました🔅
段々旦那が、出会い系サイトみたいなのに手を出してる感じに思ってしまって気に食わなかったです。
もー、大袈裟だけど浮気じゃーって思っている自分もいました😩- 5月17日
-
わたし
いやー聞いてくださいよ笑
私の旦那出会い系サイト手出してるんですよ笑
ひまチャットとティンダーってアプリですwww
もともと女癖悪いのは知ってたけどおいおいみたいなww
お前子供いるやんけなんで一人暮らしだよ〜っていってんだまじぶっ殺すってなりましたwww言葉悪くてすいません笑
もうだから、女が絡んでるのは全部無理です!!!笑- 5月17日
-
マミィ
えー!?😱それはヤバい💦
お、女癖の悪い旦那さんとよくぞご結婚を😨不安で仕方ないですよ…
出会い系サイトに手を出してるだけでもかなり傷付いて家出までしてしまいそうなのにわたしさんの肝が凄い
というより可愛い妻と子どもがいるのに酷すぎる!!!!!!😡
そんな言葉になっても当然ですよ!!!- 5月17日
-
わたし
最初から女癖悪いこと知ってて私も子供があまり得意でないので子供できたって知った時下ろそうって思ってたんです、、、
でも、エコー写真見たら絶対産みたいってなっちゃって、、笑
旦那だったから子供を産めたのもあるしそこは一応感謝はしてるんですけどね🤣
旦那は子供は絶対産んでほしい子供大好きってタイプで本当に子供好きで保育士幼稚園障害児の教諭持ってるくらいなんです🤣
子供産んだら変わるだろうと期待した私がバカでした😅😅
だから今はもう勝手にしてくれぃってなっちゃってます!笑- 5月17日
-
マミィ
なるほど!授かったら下ろしたくはないですよね!素晴らしい判断だと思います😇
旦那さんは子ども好きならお子さんよ事はとても大切に育ててくれているなら安心ですが、やはり出会い系サイトに手を出すのだけは父として夫として間違っている行動なので、そこだけが難点…改善してもらいたいところですね🤔- 5月17日

🦒
それは嫌ですね😅
個人的な知り合いじゃない、相互フォローしてない人の子の誕生日お祝いメッセージは向こうも「えっ」っとなるかも…フォロワー多い人なら、ファンの一人と認識するかも知れませんが。
インスタの交流マナーや距離感に詳しくないですが、知らない女性に積極的なコメントはモヤモヤします。
-
マミィ
そうなんです!その通り
なんです😭😭😭
共感して頂けてありがたいです!✨
子どもにフォローしてコメントしてる訳じゃないんだから!って感じです、事実として誘って話しかけてるのは人妻なんだよ?!分かってる!?相手は女なんだよ?って昨日怒りました!😩
ちょっとは旦那も分かってくれたみたいで気をつけると言ってくれましたが娘が生まれてから知らん人をバンバンフォローして沢山投稿し始めてるのでインスタ依存になっていると思います…不安😱- 5月17日
マミィ
本当に私よりも女子力ある旦那です…だからこそ知らん女性と関わることに抵抗なしと言うか、なんと言うか🙄
男性として旦那としての線を超えてしまわないか心配です😭