※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびた
子育て・グッズ

保育園自粛中、娘の成長をたくさん見られて貴重な時間を過ごせて感謝。娘の成長に驚き、大切な時間を過ごしたいと思う。

保育園自粛中、ストレスも溜まりますが娘の成長をちゃんと見ることができて貴重な時間を過ごさせてもらってるなと感じました。

ここ1ヵ月で娘が出来るようになったこと、、

歯磨きの後のブクブクペー
パジャマのボタンをかける、はずす
トイレ誘うと便座に座ってくれる
キッチンにいると踏み台持ってきて何かと手伝いたがったり、料理するところを見たがったりする
おしゃべりもますますパワーアップ

など、一日中ずっといっしょだと色々気付かされたりします。
子どもの成長は本当あっと言う間ですし、今この時間を大切に過ごしたいと思いました✨


コメント

 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

同じ気持ちです😍月齢も同じくらいですね🌼ボタンすごいです🤗
うちの子はこのご時世だからこそか、うがいが出来る様になりました🌈あとお喋りが達者になった気がします🤗
6月から仕事復帰予定なのであと少し成長を見守ろうと思います😆

  • ちびた

    ちびた

    コメントありがとうございます!
    ボタンは本当つい最近です!勝手に1人で付けていてびっくりしました😊
    うがいできるようになったのすごいですね!
    おしゃべりも本当日々成長してるから色々なこと吸収して喋ったりしますよね😊
    お互い今のこの時期を大切にして子どもの成長見守りましょうね✨

    • 5月17日
mamama

わかります!!大変なのですが、成長を感じますね!!
我が家の上の子は、このGWの間に、自転車の補助輪が外せたことが一番感動でした😊
下の子は女の子で、同じくお手伝いを頑張ってくれたり、あとは言葉が達者でお兄ちゃんと対等に喧嘩していたり😅これもまた成長だなと感じます✨✨

  • ちびた

    ちびた

    コメントありがとうございます!
    補助輪外せたのですね✨おめでとうございます🎉
    女の子はやはり口が達者なんですかね😊
    色々と成長感じますよね✨

    • 5月17日
ラズベリー

長女が同い年です😊!

今育休中プラス保育園自粛中で、ほんと怒ってばかりですが😭成長を間近で見られて嬉しいです💓

仕事が始まれば、こんな長ーく娘と一緒にいられること、まずないので私もこの時間を大切にしたいです😊
なので、怒らず穏やかに過ごせるように頑張ります💪笑

  • ちびた

    ちびた

    コメントありがとうございます!

    同い年ですね😊
    うちも1日一回以上はイライラして怒ってしまいます😅
    ラズベリーさんは赤ちゃんのお世話もあるから余計に大変ですよね💦
    本当イライラしないようにしたいけど1日中向き合うのもなかなか大変ですよね😂
    でもお互い長くいっしょにいられる時間大切にしましょうねー💓

    • 5月17日