※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま子
子育て・グッズ

乳腺炎に悩んでいます。多乳で、退院後に繰り返し乳腺炎になりました。甘いものや揚げ物を食べ過ぎたことが原因か不安です。対策しているけど効果がないので、他の対策を知りたいです。

乳腺炎についてです🥺

1人目は1度も乳腺炎になったことがなく、2人とも多乳と言われてます。
退院してすぐ乳腺炎になり、その一週間後も乳腺炎、今日も乳腺炎になりました😭

多乳なので、少しずつ絞ったり対策してるのですがそれでもなります…
退院の後、甘いものと揚げ物が食べたくてバク食いしてたのが原因かと思いやめていたのですが、昨日プリンを食べてしまいました。

甘いものが原因なのでしょうか?😭
乳腺炎にこんなになると思わず(40度近くの高熱もでる)凹んでます🥺

こんな対策してたよーって方良かったら教えてください!

コメント

K

ぶっちゃけ何食べてても乳腺炎なります😭
私も何度悩まさせたことか…💦
よく和食で…とか甘いものは控えて…とか言いますが、そうしててもなるので、途中で気にするのやめました。
お子さんに色んな角度からたくさん吸ってもらうとかですかね…熱出たらすぐ母乳外来にお世話になってました😭

  • しらたま子

    しらたま子

    ですよね😭上の子もいるから放置になるのが可哀想すぎて😵
    私が通ってる産婦人科は「来てもいいし来なくてもいいよー!」って感じで電話口で色々教えてくれるので全然行ってません😭笑

    • 5月16日
ao

何食べてもなる人はなりますよね…わたしではないですが、友人が苦労してました!
桶谷の母乳相談室に通ってましたがそこでは、夜ご飯は白米抜き、ヨーグルトもだめとか言ってた気がします。
脂質と糖を同時摂取すると影響が多いらしいです。
友人は小腹が空いたらゆで卵食べといてと言われてましたー😅

  • しらたま子

    しらたま子

    糖と脂質なんて1番大好きな組み合わせ!😭笑
    母乳育児のせいで食欲も凄いので少し控えてみます😭

    • 5月16日