
1歳2ヶ月の息子が絵本に興味を持たず、読んでもすぐ離れてしまいます。最近は絵本を読む機会が減り、他の遊びに興味を持ってしまいます。同じような方、毎日読んでいますか?
1歳2ヶ月の息子のことです。
あまり絵本に興味を持ってくれません。
読んであげても自分でパラパラめくりたいようで、取り上げられます💦
その割には絵本を渡してくるときもあり、でも読んであげるとふらーっとどっかいっちゃいます😂
赤ちゃんに人気と聞いていただるまさんシリーズも反応なしでした😂
このような状態のため、最近は絵本を読むことが少なくなりました💦
もっと息子が興味のある他のことで遊びたいなと思ってしまいます💦
同じような方、あまり興味なさそうでも、毎日読んであげていますか?
- ちゃん(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

りり
読んでいません!
私の息子も、本は読むよりめくる方が楽しいみたいなので、絵だけが描いてある本を買ってみました!
息子がパラパラめくっている時に、ブーブだね!などなにがかいてあるか、教えるだけですよ😁

退会ユーザー
うちのもそんなもんです!(笑)
絵本渡してくるけど、読み始めるとすぐに違う本差し出してきます(笑)
-
ちゃん
1冊まともに聞いてくれたことなんてありません😂笑
でも今はそういう時なんですかね🤔
同じような方がいて安心しました!
ありがとうございました!- 5月16日

ポテト
息子も、絵本より体動かすのが好きなタイプでしたが、2歳くらいからハマりだしました😂
夜寝る時だけ読むって決めて、それ以外はほとんど読んだことないです笑
-
ちゃん
そうなんですね!
いつから興味持ってくれるかわからないですね🤔
うちも今は絵本より動きたい!って感じです😂
ありがとうございました!- 5月16日

はじめてのママリ🔰
その子その子ですからね!
無理には読まなくていいと思いますよ。興味あることを伸ばしてあげたらいいと思います😁
うちは絵本は小さい頃からどハマりで、5歳くらいが読む長いお話も好きでよく読みますが、車とか電車には全く興味ありません😅
-
ちゃん
長いお話も聞いてくれるなんてすごいですね!😉
わたし自身本好きなので、早く読みきかせしてあげたいです😌
うちは逆に車や電車大好きです💦
ありがとうございました!- 5月16日

はじめてのママリ🔰
うちの娘も全く絵本に興味がなく、まりさんと同じようにペラペラ自分でめくり進めちゃうのでこっちが嫌になってしまい、全く読んでいませんでした!
しかしある日突然絵本にハマり出し、今は絵本を何度も読んでーと要求してくるようになりました😂ほんとここ1ヶ月くらいです!いずれ絵本に興味が出てくるかもしれないですね!
-
ちゃん
そうなんですね!
確かにおもちゃでもその時々でブームがあるので、今は絵本以外のことに興味があるのかもしれませんね🤔
同じような方がいて安心しました!
ありがとうございました!- 5月16日

まりえ
だるまさんシリーズは2歳の息子の方が今さらハマってます💦ドテッて身体で表現できると楽しいのかもです☺️
絵本は物語より絵や写真に興味があり上の子はMOVEの恐竜と動物図鑑をずっとみてました💦今も見てるのでボロボロになってきましたが💦
2人子供いましてどちらもしましまぐるぐるシリーズは楽しんでます☺️
手でぐるぐるなぞったり
ホットケーキの絵をつまんで見せて口に運んだりして遊んでます☺️
-
ちゃん
図鑑いいですね!
確かに絵を見るのは好きそうなので、わたしも調べてみます😉✨
しましまぐるぐるは初めて買った絵本で、すでにボロボロです😂
他のシリーズも見てみます!
ありがとうございました!- 5月21日
ちゃん
息子も聞くことより絵に夢中です😂
絵だけの絵本もいいですね!
読むというよりは、そばで見守るようにしようと思います😉
ありがとうございました!