
妊娠中で上の子が泣き止まないことに悩んでいます。妊娠悪阻で入院中に子供が変化したのか心配です。同じ経験をされた方いますか?
こんばんは。
質問させて頂きます!
今、2人目を妊娠中です。
上の子がまだ9ヵ月なのですが、
少し前から私が抱っこしても
泣き止まなかったり、
夜同じ時間くらいになると
泣くことが増えました...
先週、妊娠悪阻と診断され
3日間入院をしました。
そのうち全く顔を合わせなかったのは
1日だけなのですが、それも
関係しているのでしょうか?
ママのことが嫌いになったのかなぁ...
と落ち込みつつあります。。
同じような経験をされた方
いらっしゃいますでしょうか?
- ちぃ(8歳, 9歳)
コメント

おまめママ
こんばんは(*´艸`)
悪阻大丈夫ですか?
1歳未満の子どもを見ながらの悪阻…キツイですよね…
私も今まさに悪阻全開で育児放棄してるんじゃないかと悩んだくらいです。
うちの娘もそうですが、1歳になったばかりで何もわからないと思ってましたが実はわかってるんです!
お腹に赤ちゃんがいるの感づいてるんですよー。
だから嫌いになったとかじゃないですよ!
悪阻がマシなとき、終わったらたくさんスキンシップしましょ♡

aoaya
下が出来るとカンが出てるって聞きます。
うちも最近寝あせがりが酷くて保育園の先生から二人目で来たの?って聞かれました。
うちはまだですが、それが合図で妊娠わかったりもあるみたいですよ!
時期的にもカンが出る事あるけど、まだ1歳前後だと早いみたいです。
-
ちぃ
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね(><)
もう少し様子見してみます(T^T)- 6月12日
ちぃ
ご回答ありがとうございます(T^T)
同じような状況で...
大変ですよね(><)
やっぱり分かるものなんですね(><)
マシな時、終わったあと
いっぱいスキンシップ取りたいと
思います(T^T)
少し気持ちが楽になりました
ありがとうございました(T^T)♡
おまめママ
私はもうトイレとお友達になってる状況で義両親、旦那が見てくれてるときは甘えて預けることにしました!
あぁ…母親失格…と思ったりしますが娘もお腹の赤ちゃんも同じだけ大事で、頼らないと私も疲れマックスになってしまうと思い…
赤ちゃんも大切な時期ですし、ゆっくりペースで過ごすのもいいですね!
お互い元気な赤ちゃん生みましょ♡
ちぃ
そうですよね(><)!
私もそのくらいのペースで
頑張ってみたいと思います!
お互い頑張りましょうね(*´ω`*)♡