※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくろ
お仕事

父の介護が必要で自宅に引っ越し、仕事再開が不安。支援金を受け取ってから退職を伝えるべきか、早めに伝えるべきか悩んでいます。通常は1ヶ月前に退職を伝えるべきですか?

コロナの影響で幼稚園も休業してる為、4月からパートを休業させてもらってます。

そんな時、先月末に父の介護をしていた母が倒れ入院。
コロナ感染予防の為、病院の面会禁止。
父は介護が必要な身の為、私の自宅に引っ越し。
母の退院した後も父との2人での生活はもう難しいだろうと。
父を施設に入居することも考えましたが、父と母の希望もありまだ入居は考えてません。

まさかこんな状況になるとも思わず、心の準備ないまま介護、育児、家事の生活になりました。
主人は仕事で家にいない事が多く、私も今は仕事してないので何とかやりきれてますが、来月から仕事、介護、育児、家事となったら私までどうかなりそうで…

先月末に職場の方にはこういう状況になったから辞めたいと話しましたが、コロナ対策で支援金も出るし、もう少し考えてみては?と言われました。
2週間以上経ち、考えても考えてもやれる自信なんてありません。
職場としては辞めて貰いたくないのかもしれません。
2ヶ月、コロナの影響とはいえ休業させてもらってることは感謝してます。

ただ、正直な気持ちは辞めさせてもらった方が気持ちが軽くなります。
あと心配なのは今はまだ支援金が貰えてません。
貰えるなら貰えたら助かりますが、来月までは引き伸ばしたくはありません。

皆さんなら支援金入ってから辞めると伝えますか?
それともなるべく早めに今週中には伝えますか?
通常なら退職するのは1ヶ月前に言うと思いますが…


コメント

ちび

はっきり言ってお仕事継続したほうが楽だと思います。

息抜きの場所になります。

ケアマネジャーかワーカーさんはついてますか?

デイサービスとかヘルパーに来てもらい強制的に離れる時間が合った方がいいです。

本当に辞めたかったら迷わず即辞めないとずるずるいきますよ😱

  • みくろ

    みくろ

    私の地域に引っ越してきてるのでディサービスは行けてません。
    私の地域で新たにディや在宅ケアを受けるには先に手続きをしてからになりますが、今はディも新規を受け入れてもらえずなかなか厳しい状況です。

    あと…私の仕事が介護なので、仕事も介護、家でも…となると仕事で息抜き出来るか…。
    介護の仕事は好きですが、あくまでも今までは仕事だったので…。

    ちびさんはお仕事はなに系ですか?
    家でも仕事でも介護ってどんな感じかご存知でしたら教えてください(。>д<)

    • 5月16日
  • ちび

    ちび

    新たに手続きから始めるとなると今の時期は身動き取りにくいですね😢

    ちなみに私は訪問入浴やってました!

    日中仕事行って、帰ってきたら食事と入浴介助して褥瘡処置してです💦

    そのうち私自身が癌の疑いになったからとりあえず仕事休みもらいました。

    2ヶ月で完治予定でしたので復帰するつもりが

    要介護2から5になるくらいADLが・・・😱

    なのでサービス見直しやら何やらで復帰せず介護したところ、、、

    やっぱり家にいると頼られるしこちらも気になる
    もちろん仕事しようが何しようが介助無く食事、飲水、排泄できないので気にはなりますが😫

    とにかくお仕事継続じゃなくてもいいので強制的に離れる機会があるといいです🙈

    介護職と身内の介護は別世界というか全く違うと思いました!

    考え方も変わるし、、、

    もちろん人それぞれなのですが💦

    1年ほど仕事と介護両立して
    1年ほど仕事休んで家に居ました!
    長々と失礼しました。

    • 5月16日
  • みくろ

    みくろ

    ご経験からのアドバイスありがとうございます!

    うちの父は要介護3です。
    身の回りのことは出来ることもありますが、ある程度介助が必要です。
    あとは慣れない家での生活になったので移動もまだまだ考えなきゃで…。
    短時間の留守は1人で出来ますが、幼い子供とはちょっと無理かなと…。

    ディ行けるようになれば離れる時間も出来るのでいいんですが。
    まずは住所を私の自宅に移してからですかね…。
    かといってすぐディに行けるとは思えませんが…。
    母の退院も控えてるので考えること山積みです。

    仕事を辞めたかったのは自分が動きやすくなっておきたかったのです。
    これから両親の通院の付き添い、子供の事、急な用事に仕事してるとなかなか休みも取れずに気が滅入りそうです。

    • 5月16日
  • ちび

    ちび

    みくろさんの場合職場とプライベートに挟まれちゃって辛いんですよね💦

    余計な事言って申し訳ありませんでした😢

    言い方悪いんですが身動きがご自分でとれると転倒等心配ごとも増えますよね💦

    実際わが家は転倒から骨折し要介護5です、、、😫

    職場にはとてもじゃないけど復帰できるような状況では今はない事をまた話してはいかがでしょうか🤔

    あんまりやり取りも疲れの原因になってしまいますよね💦

    • 5月16日
  • みくろ

    みくろ

    いえいえありがとうございます。

    そうですね、今は1人で移動して転倒されるのが一番怖いです。
    認知はないのですが、何せ頑固な父なんで頑張ろうとしちゃうので。

    あまりだらだら職場と話し合って、また考えて…ってなるより、スパッと辞めさせてもらえるのが一番なんですけどね😅

    • 5月18日
deleted user

これで仕事ってなったらみくろさんの負担料が凄いことになりますね😢なんとなく会社的にやめて欲しくないんだとすると、支援金貰ってから辞めますが通用しなさそうな気も若干します😣
今週中にもう一度伝えて見るのがまぁいいのかなぁ…と。お金貰うために来月まで引き伸ばして体調崩してしまったら元も子もないですし…😣それで支援金も貰えたら万々歳なんですけどね💦

  • みくろ

    みくろ

    人手がいないので辞めてほしくないのもわかるんですけどね…。
    仕事か自分の体力か…。
    支援金もらって辞めるのが理想ですが…。

    コロナない状態で、両親の介護が始まっていたとしたらいろんな事がスムーズだったと思います。
    父が来ても新規にディに通わせられたり、ヘルパーさんに来てもらったり出来れば私も仕事出来たかな…。

    ただコロナがある以上、私が住んでる地域は関東地区なんでまだまだ油断もできず、自分が保菌者になって父に感染させたらリスクがあるので即重症化になると考えると…。
    答えが出るようで出ません。

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が幼稚園児の頃、母の父(私から見た祖父)の介護をするため仕事も全部やめ父の介護に専念してました。母の母(私から見た祖母)も身体障害者手帳を持っていて(背中か首の骨の一部を移植してます)1人で介護できる状況ではありませんでした。
    入退院の繰り返しで私は保育園に通い…幼いなりに仕事しながら介護はまず無理だろうと思いました…!デイサービス通わせたり、ヘルパーさん呼ぶと結果お金もかかりますしね…💦

    しかもコロナの渦中ですしね…わたしも都内在住なのでお気持ちお察しします。

    でも確かに上の方が仰るように息抜きはあった方がいいとは思うんですよね…。そう考えるとうちの母親の息抜きはなんだったんだろう…とは思うのですが…恐らく仕事してる感覚だったのだと思うのですが、私に八つ当たりとかも一切なかったです🤔

    コロナは心配ですが、1度コロナを切り離して介護に専念するか、仕事しつつ続けられるか考えてみてはいかがですかね😢?

    • 5月16日
  • みくろ

    みくろ

    ありがとうございます。

    父がディサービス行ければ日中はフリーになれる時間が出来るので多少楽ですが…。

    いろんな方面で考えてみたいと思います。

    • 5月16日