
お隣さんからうすいえんどうをもらったが、気持ち悪さを感じています。相手の行動が気になりつつ、どう思うか教えてほしいです。
昨日お隣さんからうすいえんどうを頂きました。
こんな時に人からバラの野菜を頂いて少し気持ち悪いな~なんて思っています。
皮を剥いて茹でるから大丈夫か!
と思ったりでもやっぱり気持ち悪いな~と思ったりしています。
みなさんはどう思いますか?
その人はマスクもせずうろうろしていますし、全国での緊急事態宣言前はテニスに出掛けたりずっと家にいて外出を自粛している私からするとちょっと考えられないなと思っていました。
批判のお言葉はご遠慮ください。
- くろみ(6歳)
コメント

退会ユーザー
マスクせずにうろうろしているなら、野菜貰っても素直に嬉しいとは思えないですね💦

ひよこ
今の時期、何か贈り物するにも配慮が必要ですよね...😱
お気持ちすごくわかります!
せっかくのお気持ちなのに素直に喜べないし😢
私ならパストリーゼ(食品OKの消毒液)を吹きかけて、かつ加熱して頂くとは思います。
-
くろみ
そうですよね。
簡単にあげたり受け取る事が出来なくなりましたね😖
パストリーゼは持っていませんので、きちんと加熱して頂きたいと思います。
ありがとうございました。- 5月16日

はじめてのママリ🔰
茹でるし全然大丈夫です😊スーパーで売ってるやつもどれだけの人が触れたものかわかりませんし🤔
その人が不潔な感じでなければ、特に気持ち悪いとも思わないです😊
-
くろみ
そうですね。
ほんとその通りだと思いました。
きちんと加熱して頂きたいと思います😊
ありがとうございました。- 5月16日

はじめてのママリ🔰
食材自体は火を通せば大丈夫だと思いますが、貰う時に喋ったり手が触れたりするのが嫌ですね😅
-
くろみ
そうなんですよね。
その人が綺麗な手で触ったかもわかりませんし悩みましたが、きちんと加熱して頂きたいと思います😊
ありがとうございました。- 5月16日
くろみ
そうなんですよね!
ありがたいんですが、素直に喜べなくて😖
でも勿体ないですし、きちんと加熱して頂きたいと思います。
ありがとうございました。