※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

里帰りから戻り親子3人の生活から9ヶ月が経ちました。旦那のことが好き…

里帰りから戻り親子3人の生活から9ヶ月が経ちました。
旦那のことが好きじゃなくなりました。
これって普通でしょうか?
また好きになれる日は来ますかね?

こんな幼稚な人だったっけと。

ひとまわり以上も年上で頼もしくて甘えてたんですけど、なんか今はイライラしかしません。

コメント

六花❄️

母親になると子どもが一番になりますからね😅
私は旦那の事を男性として好きという気持ちはだいぶ薄れてます(お互い様です)が、家族としては好きなままですよ☺️
旦那が休みの日は嬉しいし、仕事の日は早く帰って来て欲しいです😄
理由は家事・育児の戦力になってくれるからです😆
旦那さんへのイライラポイントが改心されれば好きになれるかもしれないですね🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みの日はイライラしかしません。平日が平穏です。
    K嫌いPポイントも日に日に増量中。今朝も増えました🤣
    改心してくれー!🤣🤣

    • 5月16日
ママリ

私は子供産んでからの方が旦那のこと好きになりました!
家事も育児もめちゃくちゃ協力してくれるから惚れ直したというかこの人と結婚してよかったと心から思ってます!
子供産んでからも自分優先だったり父親になりきれない人だったら好きじゃなくなってたと思います…。やはり旦那さんを好きになったり仲良くするには協力が必要不可欠ですね😨💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    協力🤝できるよう、私も歩み寄らなければ💦
    でも、KP高すぎて🤣🤣

    • 5月16日