
赤ちゃんが夜中に遊んでしまうことがありますか?昨夜は夜中に遊び続けて、なかなか寝なかったようです。朝は早く起き、昼間は2時間ほどお昼寝しています。寝かせようとしても目が覚めてしまう時は見守るしかないでしょう。
👶が夜中、起きて遊んでしまうって方いますか??
ぐずったりはしなく、機嫌良く遊んでます😅
昨夜は21時前に就寝し、2時に起きて、おっぱいやおむつ交換後から寝る様子なく、ずっと遊び続けて、さっきやっと寝てくれました💦仕方ないんですかね?💦
朝もいつもはだいたい5時〜遅くても7時には起きて、午前か午後に2時間程度お昼寝しています。
昨夜は寝かせてみようとしても、目がぱっちりすぎて寝る様子ありませんでした💦そんな時は見守るしかないんですかね😅
- ままり❁⃘*.゚(5歳5ヶ月)
コメント

mameee♪
ありますー💦ぱっちりタイムきたー😭😭って思います😅
うちは母乳なので、もう一度飲ませてウトウトを誘い出すか、諦めて見守るか…でも、自分の方が先に横で寝ちゃってる時もあります😅まだ寝返りなどはしないので😁
しばらく遊んだら、勝手に寝てくれる時2、ぐずり出してお乳をねだる時8くらいです😊

退会ユーザー
3日前ぐらいから似たような感じです😖夜中覚醒ってやつですかね😂
夜中だけど本人が満足するまで遊ばせ、1時間くらい経つと疲れて眠くなりぐずります💦
ママは大変ですが見守るしかないかなって思います🥺
-
ままり❁⃘*.゚
コメントありがとうございます!
同じような方いるんですね💦
うちだけなのかなって思ってたので、同じような方いて少しホッとしました💦やはり本人が満足するまで遊ばせておくしかないですよね😅母側としては眠たいし、寝てくれーって思いますが💦頑張って見守ることにします💦- 5月16日
-
退会ユーザー
この世の中、そんな赤ちゃん沢山いると思います😂💦確かに寝てくれーって思いますよね😓落ち着くといいですね🥺
- 5月16日
ままり❁⃘*.゚
コメントありがとうございます!やっぱりあるんですね😅ある意味、うちの子だけではなかったと知って、ホッとしました😅うちも母乳なんです💦パッチリになると、なかなか寝てくれませんよね💦
こっちは寝不足で、次の日もなんもやる気なくなります😅
ままり❁⃘*.゚
ちなみに、うちも3ヶ月の頃はほぼそんな感じで、最近は落ち着いてたとゆうか、おっぱい&おむつ交換後寝てくれて、朝を迎えれてたのですが、ここ最近また夜遊びだすパターンになってきたらしく、、、母辛しです😭
mameee♪
うちは2ヶ月のはじめ頃、よく遊んでいたんですが、最近は6時間から9時間寝ます😊なので、腹ペコで起きてガッツリ飲んでそのまま寝るというサイクルです✨
夜中の起きが長いと、とにかく眠いですよね💦私はしょっちゅう午前中ダラダラしてます😅
パッチリ起きててカワイイんだけど、眠気には勝てないー💦💦