
コメント

ぽんぽん
他の子よりちょっと股関節が固めなんですかね。
抱っこの仕方を工夫するだけで治る子も居れば、リーメンビューゲルという器具を使う子もいます。
早く見つかっているので、もし2ヶ月後に固いと判断されても、股関節が固まる前にリハビリできれば大丈夫だと思いますけど……。医者じゃないので病気かどうかは判断しかねます。
ぽんぽん
他の子よりちょっと股関節が固めなんですかね。
抱っこの仕方を工夫するだけで治る子も居れば、リーメンビューゲルという器具を使う子もいます。
早く見つかっているので、もし2ヶ月後に固いと判断されても、股関節が固まる前にリハビリできれば大丈夫だと思いますけど……。医者じゃないので病気かどうかは判断しかねます。
「発達」に関する質問
長女1歳4ヶ月、次女4ヶ月の年子2人を育てています。 保育園と社会復帰について悩んでいます。 現在パートは産休育休の条件を満たせず休職中。 現時点で、1歳と2歳クラスは空きなし。 0歳は空きあり。 次女を0歳のうち…
園での怪我について相談させて下さい。長文です。 今日子どもが雲梯から落ちて怪我をしました。顔面から着地したようで、鼻に擦り傷と下唇の内側に歯が当たったようで皮が剥けてかなり出血したようです。今は唇が腫れて…
心拍確認が遅かった方の経験談をお聞きしたいです。 9wになっても卵黄嚢しか確認ができず、胎芽・心拍の確認ができなかったため、恐らく稽留流産でしょうと言われ、10w0dに掻爬手術をする予定だったのですが、手術直前の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
空華
お返事ありがとうございます。
日中は私だけでお世話しているので、抱っことかおむつ替えの仕方がダメだったかとか
胎児影響のほぼ無いと言われている精神科薬を妊娠中飲んでたからかとか…
もし娘に歩行障害が出たり、股関節外しやすくなってしまったり、痛い思いさせちゃうのかな とか……
ずっと原因探しとマイナスな未来イメージしか出来てませんでした…
「大丈夫だと思う」という不確定でも安心するお言葉をありがとうございました