※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiimomo
子育て・グッズ

1歳の息子が寝ている時に急に両手両足を上げてビクビクさせることがあり、痙攣のように感じる。モロー反射が激しく、音に敏感。気になる症状について相談。

こんばんは。
今月1才になる息子がいます。
昨日、今日と寝ている時に急に両手両足を上げてビクビクさせる事がありました。
足は上げ下げをする感じで、例えば水中で足ヒレを付けて泳ぐような上下の動きで、その後はそのまま両足をあげビクビク…。
モロー反射より動きは大きいです。痙攣??と思い焦りました。
抱き上げると何事もなく寝ているんですが、これってなんでしょうか??
今日は一度きりでその後は寝ています。
夜中はアタシが気づかないだけなのか?気づいたのは昨日、今日1度ずつですか、熱は無いし…
ただ、小さい時からモロー反射がかなり激しい、音にかなり敏感、一人遊びをしていて後ろから普通に話しかけるとビク‼‼と飛び上がるほどびっくりする時があります。
なんか気になるんですよね…

コメント

Kママ

夢でも見てるのでは??

息子もよく、寝てる時にビクビクー!! ってしてますよ😳
そして、ひと息ついてまた寝ます😅
ほぼ毎日やってます💦
息子もモロー反射が小さい頃からかなり激しい子で、よく顔を真っ赤にして泣いてました🙃🙃後ろから声をかけると飛び上がってビックリするのも同じです😅

私は特に気にしたことなかったですʕ•ᴥ•ʔ