※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
子育て・グッズ

1歳の娘の保育園でのお弁当について相談です。ベビーフードNGで、おにぎりと卵焼きを考えています。皆さんは何を入れていますか?

もうすぐ1歳になる娘がいます。
今度通っている保育園でお弁当の日が月に一度あります。
ベビーフードはダメと言われたので、なにがいいですか?
考えてるのはおにぎりと卵焼きです。
皆さんなにを入れてますか?
教えてください。

コメント

ママリ

ミニハンバーグ、茹で野菜など入れてました☺️

  • いっちゃん

    いっちゃん

    ミニハンバーグは、冷凍してあるのを解凍してから入れますか??

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    解凍してから入れてますよ!☺️

    • 5月16日
deleted user

人参スティックは彩りが綺麗なので時々使います☆
じゃがいもを千切りにして少し片栗粉をまぶしてお焼きにするのも娘に好評です🧘‍♂️

ぐーた

子供の好きな物を入れる様に言われています。

定番は卵焼き、ハンバーグ、煮物、ブロッコリー、トマトなどです。最近はアンパンマンポテトやミートボールも入れてます。

  • いっちゃん

    いっちゃん

    もう少し大きくなるとアンパンマン ポテトやミートボールも食べれるんですね🤔
    トマトは生で切ったのを入れますか?

    • 5月16日
  • ぐーた

    ぐーた

    生のミニトマト半分にして入れてます‼️ブロッコリーも家では食べないのでどうかな?と思いましたが、保育園だと食べるらしいです😊月1とはいえ、いつも変わり映えしないメニューです😭

    • 5月16日