
コメント

はじめてのママリ🔰
仰向けに寝たら張りやすい人が多いと思いますよ😄
体勢を変えて落ち着いたのであれば、病院行かなくても大丈夫です!

♡
私も同じだったので病院で相談したら、『子宮の収縮は生理現象だからね、何も問題ないです。』と言われました👨🏻⚕️
後はママリで相談させてもらった時に、その硬いのは赤ちゃんの背中か頭だよって教えてもらいました👶🏻🌟
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
安心しました😖✨
赤ちゃんの背中か頭と思うと可愛いすぎます、、、🤣💓- 5月15日
-
♡
わかります〜〜〜🎀
ボコっとなった時は張って苦しいかもだけど、可愛いのでやさしーくサスサス撫でておさまるようにしてます😂💕笑- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
私も今日はいつもより多めに撫でて話しかけてみます☺️💓
お互い元気な赤ちゃん産めますように👶🏼✨✨- 5月15日
はじめてのママリ🔰
これは張りだったのですね😳初めてで痛みもないため全然わからずなにこれ、、、と不安になりました😖
安心しました☺️ありがとうございます!💦
はじめてのママリ🔰
張りというよりは
子宮の形が大きくなってきて
仰向けだと出やすいという感じかと思います😄
ただ、硬くなったのは張りに近いですね😊
普通にしててそんな感じで硬くなったりすることが多くなったら、
検診外でも病院には行った方がいいです😖
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
横向きで寝るようにしようと思います🐥✨
痛くならないと張りに気付けるのか不安ですが、お腹も大きくなってきたので気をつけて見てみます😖💦
はじめてのママリ🔰
しばらくキューっとはった状態がおさまらなかったり、
硬さがおでこぐらいの硬さだったら貼りだと思ったらいいと思います!
赤ちゃんが動いた胎動によって硬くなってる時もそのうち出てきますが、
それは張りとは別物なので心配ないです😄
私はそういう時はだいたい上からお腹をみて真ん中じゃなくて右側とか左側がボコっと硬くなったりしました😊
エコーで見てもらってる時に先生に聞いたら、それは背中だって言われました😂