![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![らるらりら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるらりら
わたしは5月末の予定でしたが
1年先送りにしました💦
ゲストの方はお住いが皆さん
お近くなら決行するかもしれません
あとは個々の判断に任せてになりますが💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の友達になるのですが、8月中旬に式をやる予定でしたが、延期して来年の5月にする予定だと教えてくれました!
今札幌でクラスターが結構出てるので、小規模だろうと延期の方がいいと思いますよー😱
-
みゆ
8月でも延期にしたんですね😭
やっぱり先送りにしたほうがいいみたいですね😭- 5月17日
みゆ
1年先送りにしたんですねー😭
育休中だし2歳差でもう1人欲しいのでこのタイミングでやりたかったんですけどやっぱり無理ですよねー😭
らるらりら
自己判断なのでなんとも言えませんが…
ゲストも不安、ご自身も 心から祝って
もらえず、万が一が付きまとう…
それでも家族計画を優先するなら
決行でいいと思いますよ!
第2波がきたら式場自体が営業自粛に
なって出来なくなる可能性もあります
何事もなくやりたい気持ちは
よく分かりますよ😢😢😢