※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週でバースプラン考え中。立会いNGなので産声録音したい。自分で録音ボタン押せるか、助産師に頼むべきか悩んでる。スマホ写真用でボイスメモあり。体験談教えて。

36週に入り、バースプランを考えているところです。
立会出産希望でしたがコロナの影響でできなくなったので
せめて産声を録音して、後で夫に聴かせてあげたいと思っています。

産声をご自身で録音された方に質問なのですが、
分娩室に入ってから自分で録音ボタンを押せるような状況でしたか?
それとも助産師さんにお願いしておくべきでしょうか?
スマホにボイスメモはありますが、自分の携帯は写真を撮るのに使いたいので
ボイスレコーダーを用意しておいた方がいいのかとも悩んでいます。
体験談など教えていただければ嬉しいです。

コメント

しらゆた

助産師さんにお願いしておいた方が安心かもしれませんね😃
私は1人目の時、産む瞬間はマックスの痛みといきむのに必死すぎてスマホなど触っている余裕はまったくありませんでした😅
もし助産師さんに断られた時は自分でボイスレコーダーなど用意してまだ痛みなど余裕がある時にオンにしておいて〜ってした方がいいかもしれないですね😅❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり自分で押す余裕ないですよね😅
    バースプラン提出するときにお願いできるか聞いてみようと思います!

    • 5月15日