
子供が眠たいのにセルフやトントンでは絶対に寝ない。抱っこやおんぶでもなかなか寝ない。寝かせる努力はしている。批判は遠慮してほしい。
眠たくて眠たくて仕方ないはずなのに絶対にセルフやトントンで寝ない子いますか?
うちの子は眠すぎてウトウトしながら腹ばいで
床に頭をぶつけたり、横に倒れそうになったり
目をつぶっていることもあるのですが
トントンやセルフではぜっったいに寝ないし
いざ抱っこや抱っこ紐、おんぶで寝かせようとしてもなかなか寝ません💦
寝かせる努力はかなりしてます。可哀想などの批判はご遠慮ください😭
- はなめ*アレっ子ママ(3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
全然寝ません。
子供二人いますが、どちらもトントン嫌いです。
娘には手を払いのけられます。苦笑
上の子は1歳頃からセルフで寝るようになって、下の子は色々試し中です😂

退会ユーザー
全然寝ないですよ〜😭
うちも寝るのが下手な子で、1歳で断乳しましたがそれでも寝ずに今日に至ります💦
今日は21時に寝たのに22時に覚醒し、そこから今まで遊び倒したり寝かせようとすると泣き叫んだりの繰り返し。
-
退会ユーザー
途中で送っちゃいました💦
1時にドライブ行って今寝たので帰ってきたところです💦
主人の弁当があるので明日は6時起き😅
こんな毎日をずっと送ってます😭
ちゃんと寝てくれる子、羨ましいですよね😭
こればかりは経験してないと分からない辛さがあるものですよね😭- 5月16日
-
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます☺️
毎日ドライブなのてですね!しかも2時間以上?!大変ですね😭
弁当も作るられてるんですね。すごいです☺️!!
確かに、ママリで10時間以上寝てます。起こした方が‥とか見ますがただただ羨ましい!!!!と思ってます!
なかなか寝ない+すぐ起きるので毎日寝不足ですよね😭- 5月16日
はなめ*アレっ子ママ
ご回答ありがとうございます!
息子さんはセルフねんねができるんですね!1歳から😲!えらいですね☺️