
育休明けの社会保険、年金の支払いについて、6月25日に社会保険料を支払う必要があるかどうか教えてください。
育休明けの社会保険、年金の支払いについて。
人事にお勤めの方などお詳しい方教えください。
もともとかなり杜撰な労務管理の会社に勤めていて、自分でもしっかり確認したいため教えてください。
6月1日より育休復帰をします。
5月31日まで社会保険料免除ですが、
勤務の締め日が15日、その月の25日が給与支払いです。
その場、6月25日は、5月分の社保が免除だから社保の支払いはないですか?
それとも社保は前払いで、6月に働いていたら6月分を6月25日に支払うのでしょうか?
- ❤︎(6歳)

はーちゃん
社会保険は後払いなので復帰してはじめての給料は引かれないですよ😊🙌🏻

YーRーS
事務担当しております。
社保が当月天引きか翌月天引きかはお勤め先によります😄
15日締の場合、前月と当月どちらに社保の基準を設けるかもお勤め先によります。ちなみに私も6月1日復帰予定ですが私の勤め先は当月天引きですので6月25日に引かれます😅
コメント