※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてちゃん
家事・料理

何も考えずに生ハムのサラダを今週何度か食べてました💦中には妊娠してか…

何も考えずに生ハムのサラダを今週何度か食べてました💦
中には妊娠してから焼肉も行ってないと言う友達もいて急に不安になったのですが、食べ物のこと教えて欲しいです😂

妊娠してから最近までに食べた生モノ。
お寿司:イカ、いくら(どれも2巻程度)
お肉料理:焼肉(焼けてるもの)、生ハム

コメント

ちゅな

ちゃんと火が通ってないとダメって言いますよね😅
でも私もお寿司でイカ食べたりしてました!そんなにしょっちゅうじゃなかったですが…

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    言いますよね、、、ついつい食べたくて、、、😂
    そして食べた後にあれ?ダメやん!てなって笑

    • 5月15日
🐬

私は生物の菌や寄生虫関連だけは徹底してました!
母子感染したら後悔してもしきれないので
確率的にはそんなに高いものではないですが、その数%に該当しないとも限らないので・・・
ひとくちで当たる人もいればいくら食べても大丈夫な人は大丈夫ですし、こればっかりはだれにも分からないので無責任に大丈夫とは言えませんが💦
食べるなら自己責任ですね!
義姉は1人目妊娠中に刺身であたって生まれるまで気が気じゃなかったと言ってました😅
2人目は一切口にしなかったそうです
私は食べずに我慢するストレスより食べて気にするストレスの方が耐えられないので最初から食べなかったです(笑)
刺身は食べてる方多いですが、生ハムは避けた方がいいと思いますよ!

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    詳しくありがとうございます😂
    確かに魚より肉で当たることが多いので今後はその不安のストレスも含め、やめておきます😂💦
    仕事しながらでつい普段の食生活しちゃってました。。。確かに後悔しても仕切れないですもんね💦

    • 5月15日
  • 🐬

    🐬


    妊娠前にトキソプラズマの抗体があるなら大丈夫ですけどね💡
    初期の検査で陰性だったならやめた方がいいですね!
    感染しても食中毒みたいにこれといった症状でないですし、妊娠後期より初期に感染する方が赤ちゃんの障害も重くなりやすいですし󾍄
    刺身で母子感染して赤ちゃんに障害が・・・って言うのも実例でありますし、食べるならできるだけ新鮮な物がいいですね!
    ただの食あたりならお母さんが辛いだけで赤ちゃんに影響はほぼないですが🤗

    • 5月15日
  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    妊娠初期に検査してる?んですね😂💦
    帰って結果見てみます!
    そして感染しても症状が出ないんですね、、、厄介😂

    今の所検診で何も言われてはないですが、次の検診で相談してみます😂

    • 5月15日
  • 🐬

    🐬


    検査される病院が多いですが、中には任意で検査って場合もあるので必ずしも最初から検査項目に入ってるわけではないです!
    任意だと実費で検査したもらうかたちになるので💡
    無症状、もしくは症状出ても軽い風邪程度って言われてたと思いますよー!
    食中毒みたいに酷い嘔吐下痢などはあまりないと思います󾍄
    血液検査しないと分からないと思いますよー!
    脳室に異常が出てたりしたらエコーでも分かると思いますが💡
    仮に感染してたとしてもすぐだと検査しても出ないので、もし検査するなら食べてから数日後にって感じだと思います🙆
    感染が分かれば生まれるまで薬飲まないとですし、早い方がいいので念の為相談された方が安心かもですね!

    • 5月15日
  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    再来週検診なので確認します!!!どうしても気になればこの後行きます😂

    とっても詳しくありがとうございます😂
    これからは今以上に気をつけるようにします、ありがとうございます😂

    • 5月15日
ま

生物控えた方がいいと私も聞きましたが、お寿司大好き刺身大好きなので全然食べちゃってました😂

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    食べすぎとか食中毒がNGて感じなんですよね?きっと😂
    お腹強くはないのでお肉の生は確かに今後控えます、、、

    • 5月15日
  • ま

    何かあったときに、、、って感じですよね💦
    お肉は焼いて間違いないですね!!

    • 5月15日
ポン

貝系は食べなかったですけど、そのほかは割と何でも食べてました!

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    そうなんですね!お肉もですか??

    • 5月15日
  • ポン

    ポン


    ステーキとかはミディアムレアとかで食べてました!
    生ハムもたまーに食べてました!
    けど完全に自己責任ですよね😂

    • 5月15日
  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    なるほど。そうですよね。。。
    考えすぎてしまうならやめといた方がいいですね、、、😂
    ありがとうございます😂

    • 5月15日
芋けんぴ🦭

私もエビとサーモンのお寿司は食べました我慢できなくて!!笑
1ヶ月ぐらい経ってるけど何事も無かったのでよかったです😂

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    なんか胎盤が形成されると栄養送るから良くないてネットで見て、不安になりました😂

    • 5月15日
はくあ

非加熱のものは基本的にリスクがありますよね、私は出産まで耐えました💦
お寿司大好きなので加熱してあるボイルエビやアナゴ等で耐えてました😅

どこまで気にされるかはその人次第なので、気にするならやめた方がいいですし、気にならないなら多少大丈夫だと思いますよ👍

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    なるほど。大量ではないんですがサラダの上の生ハム2日ほど食べて後でハッとしました😂

    気になるので今後はやめておきます😂

    • 5月15日
mama

お寿司はもう何度も食べてます!気にしてないです😊
生ハムとかローストビーフとかはやめてねと病院では言われています💦
焼肉もサガリとか赤いままでは食べないようにしてますね

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    そうなんですね!お寿司は食べられてるのですね!
    あーやっぱお肉。。。
    病院で何も言われないんで完全に油断してました😂

    • 5月15日
まーまん

お寿司は食べてました!
生のお肉はトキソプラズマに感染するリスクあるから辞めた方がいいと思います!(すでに感染したことがあるなら大丈夫です!)

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    なるほどー😂
    過去に感染したことがあるかはわからないですが、良く生肉で当たる体質です😂
    やめておきます、、、次の検診でも相談してみます💦

    • 5月15日
  • まーまん

    まーまん

    妊娠初期か中期で血液検査で調べると思うので聞いてみてもいいかもです!
    陰性だったら、食べちゃって心配だから調べてって言えば調べてくれると思います!
    もし妊娠中に初感染してても、すぐに治療すれば赤ちゃんへの影響は出なかったはずです!

    ちなみにお寿司はまぐろと特にうなぎが良くないので食べる時は少なめで😊

    • 5月15日
deleted user

上の子の時特にお寿司が食べたくて週一で食べてましたが
特に問題なく、なんならそこそこ大きい子供が生まれました🥺
お寿司は確か水銀が含まれてる物があるから注意だった気がします😣

  • ぽてちゃん

    ぽてちゃん

    なるほど😂
    お寿司は気をつけていたんですが、生ハムが盲点でした💦
    気をつけます😂

    • 5月15日