
8ヶ月の娘が離乳食110gを食べ、ミルク減少。ミルク優先か、離乳食重視か悩んでいます。9ヶ月前に3回食べさせてもいいか相談です。
8ヶ月になったばかりの娘がいます。
今離乳食を1回110g程食べており、基本残すことはありません。
8ヶ月に入ってから1回量を110gにしたのですがそれまでは95gとかでした。110gに変えてからミルクを飲まなくなってしまい、離乳食後140ml飲めばいい方です😔
(今までは180ml飲んでいました)
まだまだミルクを優先した方がいいのか(離乳食を95gに戻し、ミルク飲んでもらう)、それとも離乳食食べてくれるのなら問題ないのかお聞きしたいです💦
それからこれからどんどんミルクを飲まなくなってきた場合9ヶ月入る前に3回食にしてもいいのか、アドバイスお願いします😭
- ママ(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は離乳食もっと食べてました!
母乳はほとんど飲みませんでしたよ🤣

はじめてのママリ🔰
8か月の時は同じく離乳食110g~でした!2回食にしてから離乳食後のミルクは飲まなくなったので、離乳食2回、ミルク200×3回でした。
先生には、離乳が進むのはいいことだから、無理やり飲ませたりせず離乳食食べるならしっかりあげて、お茶とかで水分補給してあげてね!って言われました(^^)
ミルクを全く飲まなくなったら3回食早めてもいいけど、飲んでくれるなら9か月から3回食始めて、ミルク煮などで食事でもミルク使ってね~と言われました!
今は3回食で朝起きた時と寝る前にミルクですが、150くらいしか飲まないです、、
来週10か月健診でまた聞いてみますが、体重はしっかり増加してるので多分大丈夫かなぁと◡̈⃝︎⋆︎*
-
ママ
そうなんですね🥺💓
詳しくありがとうございます!!ミルク煮っていう手がありましたね😍笑。離乳食でミルク使ってみます!このまま量でしばらく行ってミルク飲んでくれるようなら離乳食増やして3回食は9ヶ月からにしようと思います✨暑くなってきたし麦茶大好きなので水分補給だけは気を付けてあげようと思います😌
体重もとりあえずは成長曲線ど真ん中なので大丈夫かな?🥰詳しくありがとうございました✨- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
うちはパン粥でよくミルク使ってます♡急に飲まなくなると焦りますよね(>_<)
ミルク飲まない分離乳食をじわじわ増やしていきました!笑
水分よく取れるなら安心ですね♡
なかなか卒ミできない子もいる中で贅沢な悩みだ!と前向きに思うようになりました(^^)- 5月15日
ママ
本当ですか?🥺
ならこのままでも良さそうですね😭💓
ありがとうございます✨