※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘の右目の瞼が赤く腫れています。病院に行くべきか相談したいです。小児科か眼科、どちらに行けばいいでしょうか。

生後5ヶ月の娘がいます。
生まれたときからある右目の瞼に赤いアザがあります。
そのアザが今日の夕方から少し腫れています。
白目は赤くなっていません。
本当に瞼だけが赤いという感じです。
これが何なのかわからないので、わかる方がいましたら
教えていただけるとうれしいです😰
ちなみに、病院に行かなければならないとなった場合
かかりつけの小児科か眼科、どちらに行くべきでしょうか。

コメント

よみよみ

こんばんは⭐️
生まれた時からということは、1ヶ月検診で何か言われたりしませんでしたか?

生まれてしばらくして出てくる赤あざは苺状血管腫というもので、もしそれだとすると増殖期になって腫れてきてるのかもしれません💦

  • まな

    まな

    こんばんは⭐️
    1ヶ月検診のときも何も言われませんでした😰前からある赤アザなので本当に何なのかわからなくて、、、

    • 5月15日
すみっコでくらしたい

うちも生まれながらに片方の瞼に赤い痣というか
ちょっと皮膚が薄くて血管が見えるような感じになっています。
予防接種の時に小児科で聞いたら
ほとんどの場合は消えることが多いけど稀に残ることがある。残った場合はレーザー治療する人もいるけど
このこの場合目が近いからどうだろうね。
酷くなったり消えなかった時に考えましょうって言われました。

今のところたまに顔を擦りすぎてちょっと腫れぼったくなることもありますが
痒いと買いたいとかめっちゃ腫れてる!ってことは無いので気にしてません。

聞いた方が安心できるので、聞いてみたらいいと思いますよ!
聞くなら小児科でいいと思います。

mm.7

生まれたときからある赤アザなら、単純性血管腫、サーモンパッチあたりかなと…
写真見てないので何ともですが…
赤アザの病院なら皮膚科、形成外科になります。
瞼なら眼科ですかね!