
ご近所トラブルと言えば、トラブルだと思うのですけど…右に3つ隣に住む…
ご近所トラブルと言えば、トラブルだと思うのですけど…
右に3つ隣に住むママさんとあまり接点がありません。
でも、挨拶は基本なので出逢えば挨拶はしてるのですが1度も挨拶を仕返して頂けたことはなく、人見知りの方なのか、あまり他者との関わりを持ちたくない人なのだと思っていたのですが…
左に4つ隣に最近引っ越してきたママさんと、いい笑顔で話をしているところを見ました。
話しているところを通り過ぎるときに、挨拶すると最近引っ越してきたママさんは挨拶してくれましたが、3つ隣のママさんは挨拶をしてくれません。…というか、そこで初めてわかったのは、今まで無視されていたのではないか?ということ💧
なにか悪いことをしたつもりも無いし、ましてや3つも部屋(マンション)が離れてるし…
気にしなくてもいいとわかっているのですが、後味悪いというか…💧
- 🐻(4歳6ヶ月, 6歳)

WAKO
まぁ、相性とかなんとなく受け付けないとか誰にでもあることですからね。
気にしないでいいと思います。

退会ユーザー
性格悪いですね。今後、会釈程度にしたらどうですか?

はじめてのママリ🔰
トラブルじゃないけど何かモヤモヤします💦離れてるとはいえ同じフロアですもんね🤔
私なら他のお隣さんに聞けそうなときに聞いてみますね

退会ユーザー
私ならもう挨拶しません笑笑

mama
うちの近所にもそういうママさんいますよー。
最近出来た分譲地の新築戸建てばかりで、子供も同世代だからみんなわりと仲良しなんですが、特定の人だけと笑顔で話して、あとの人とは目も合わせない、会釈もしない…
ちなみに私は後者組で、挨拶しても無視されてます。
引っ越しの挨拶しかしたことないのに、嫌われる意味わかりません😂
なので、かわった人だなーと思って放置してます。
会ったら挨拶は必ずしますけどね。まぁ無視されますけど(笑)
コメント