※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RSRS
子育て・グッズ

7か月で立てる子供はいますか?うちの子は10秒くらい立てるけど、早すぎるかな?発達障害か心配。健診では特に問題ないと言われた。6か月から5秒くらい立てていた。

7か月で立っちできる子いますか?

うちの子1人で10秒くらいは立てるんですけど
流石に早すぎじゃない?7か月だし発達障害?とか
とか色々思って。。。
健診ではすごいねー足強いねーとかは言われるんですけど
特には心配しなくていいと言われました。


ちなみに6か月くらいから5秒くらい立ててました!
はいはいもしてます。

コメント

きのこ

4ヶ月からはいはいして
5ヶ月でつかまり立ち伝い歩き
6ヶ月で数分以上1人で立てて
7ヶ月の後半から歩き出して
8ヶ月半には完全に歩いてたけど問題なく1歳迎えます🙆‍♀️
もし発達障害だったとしてもまだまだ判断できないと思います!運動神経いいんだろなーくらいで特に心配してないです、私は!

  • RSRS

    RSRS

    すごい!!!歩けるんですね!!!
    運動神経がいいって言葉いいですね!!そうですよね!人それぞれですよね!!

    • 5月14日
ち

児童館に行ったときいましたよ😌
我が子も発達比較的早いので、楽しみにしていたのですが、手が離せるようになったのは最近です笑

  • RSRS

    RSRS

    そうなんですね😭
    赤ちゃんも個性がありますもんね!!

    • 5月14日
唐揚げ

ちょーーー早い子は6か月で歩く子いるみたいです!!
身体に負担がかかるので無理にやらせるのは辞めたほうがいいと思いますが、勝手に歩いちゃうものはしょうがないですよね😂

  • RSRS

    RSRS

    そうなんです!体に負担ってのが1番心配です😭

    • 5月14日
chibi26♡まま

早い子は早いので、それだけで発達障害かどうかはわからないです🤗
はいはいもしているなら手足の発達がしっかりできているので大丈夫かなと思います✨

  • RSRS

    RSRS

    そうですよね!!
    様子見ます😭

    • 5月14日