※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

普段は完母で、寝る前だけミルクを飲ませていますが、口横からミルクが溢れてしまい、びちゃびちゃになります。哺乳瓶の問題か、飲ませ方か、娘の飲み方か悩んでいます。ミルクを飲ませる時にこぼれることはよくありますか?

普段は完母ですが、寝る前だけミルクです
毎回必ず口横からミルクが溢れて
口周りから胸の当たりまでびちゃびちゃになります😂
なので飲ませる時はタオルやガーゼを当てて
ますがこれは哺乳瓶があってないのでしょうか?
それか私の飲ませ方が悪いのか
娘が飲むのが下手なのか😂
皆さんはミルク飲ませる時ハンドタオルが
びちゃびちゃになるくらいミルクこぼれますか?

コメント

えむ。

哺乳瓶の乳首のサイズが大きいのかもしれないですね!

  • ママリ

    ママリ

    大きいんですかね😔
    一応新生児から使えるものだったので合ってるか合ってないのか分からないままずっと飲ませちゃってました😖

    • 5月14日
deleted user

乳首のサイズはあってますか?

  • ママリ

    ママリ

    新生児から使えるものだったのでサイズが合ってるのかどうか分からないけどそのまま使ってました😖やっぱり大きいからこぼれるんですかね😅

    • 5月14日
(^o^)

最初の頃、すごかったです😅スタイ+タオルでした…
今は少し口から溢れる感じです。一番小さい乳首使っててそれです…大きいと飲んでるのかこぼしてるのかわからないくらいひどかったですね😓
たぶん、乳首のサイズが合ってれば、飲み方がまだ下手なんだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    うちも半分くらいこぼしてない?てくらい口から出てる気がします😅サイズが合ってないのかもしれないので小さいタイプの乳首探して使ってみます🙌

    • 5月14日
えむ。

もしかしたら噛んだり引っ張ったりして大きくなっているのかもしれませんね🤨🍼

ニコ

うちも2、3ヶ月ごろまで、首がびちゃびちゃでした😂
しかも哺乳瓶の乳首は新生児用のSSなのにです💦
いつも顎の下にガーゼを挟んで飲ませてました。
他の方が言うように飲み方がまだうまくないんだと思います。
そんな息子も4ヶ月半の今ではほとんどこぼさず飲めるようになってますよ!