

はじめてのママリ🔰
年収400万でも教育費をうまく貯めている方もいますし600万あってもカツカツな人もいると思います、
多分使い方??管理の仕方なんだと思います。あとは、持ち家のローンなどとか。
私は別に余裕のある生活はできてます。ですが、それは社宅だからかと思います。
月12〜13万貯金できてますし💦
これがローンが加わった時また話が変わってきますが💦

ママリ
私の考えでは、子供1人の3人暮らしで余裕持つなら世帯年収600万は欲しいですね🤔子供2人なら最低800万、子供3人なら最低1000万ですかね🤔
まぁ、子供の学費を何処まで出すか、子供が大学まで行くのか、大学も好きなところを選んでいいようにするのか家から通える範囲なのかによってもかなり変わりますよね😣
ちなみに我が家は大学まで学費は出す、大学は家から通える範囲のみの予定で考えてます✋あとマイホーム購入すること、車は1人1台必須な車社会なので、定期的な車の買い替え、維持費も考えるとこれくらいはほしいです😣また旅行はほぼ行かないので毎年旅行行くならもっと年収ほしいかなぁとは思いますね🤔

退会ユーザー
夫婦2人+こども1人で500万円、2人で700万、3人で900万、4人で1100万あれば普通の生活はできると思います。
+100万で多少余裕が出来るかと。

ままり
難しいですね💦💦
人によって感じ方も違うので、、、
子供一人なら固定費や各種支払い、貯金や子供費や外食抜いて、食費日用品だけで6〜7万予算取れれば余裕で生活できます。
1人増えるのならば、子供が小さいうちはプラス5万位でも日常の子育てはやっていけそうですが、将来の学費のために貯金して、かつ多少余裕ある生活をと考えると10〜15万はプラスで必要かなと思います!
コメント