
コメント

にゃんころ
ひとり目と同じように悪阻重めです…
7wから始まりました😭

ちぃか
友達はつわりどっちもひどいという人も2人目は全然なかったよって人もいますね、、、

えがちゃん
1人目よりひどくて入院しました😣
-
しま
そうなんですね😭大変でしたね😭私も一人目ひどかったのでお気持ち察します😢入院の時は上の子は実家が見てくれたのですか??
- 5月14日
-
えがちゃん
初診で入院させられました😭
実家にお願いしました💦- 5月14日
-
しま
初診でですか😭大きな病院だったのですかね💦💦3人いらっしゃったのですね😭本当におつかれさまですね😭✨
- 5月14日
-
えがちゃん
大きめですが、何よりケトンが出てたのと顔がやばかったみたいです😂
- 5月14日
-
しま
はっ!なんだかケトン…久しぶりに聞きました´д` ;女って本当に大変なことばかりですね😭
- 5月14日

ひなの
1人目は入院しましたが
2人目は全くなかったです(^o^)
-
しま
私も入院手前で耐えすぎて8キロ痩せました😭二人目なかったの素晴らしくよかったですね😭✨🙌…産まれてから上の子と性格も全然違いましたか?
血液型が同じとか関係ありましたか??(*゚▽゚*)- 5月14日
-
ひなの
性格は長女はしっかり者で優しい子。
次女はお調子者ですね😌
2人揃ったらうるさいですが😂😂
血液型は長女しか分からないです💦- 5月14日
-
しま
女の子二人だとずっとうるさいですよね😂長女ちゃんは同じ血液型でした??
- 5月14日

nana.
1人目も2人目も同じような感じでありましたが2人目は吐くのをなんとか耐えられた感じで一度も吐いてません😶❗️1人目はゲロゲロでした🤮
-
しま
気持ちの持ちようでしょうか??👏✨耐えててもずっと気持ち悪いですもんね😭しかし吐いてしまうと癖になってしまったり体がそうなってしまいやすいですよね😭私も一人目2ヶ月ゲロゲロでしたので参考にさせていただきます😭🙌
- 5月14日
しま
そうですか😭毎日毎日おつかれさまです😢12週とのことで少しはマシになってきてることを願うばかりです😭上のお子さんもいらっしゃるようですが家事育児といかがですか?💦
にゃんころ
毎日10回ほど吐いていたのが、ここ数日、夜のみ1.2回まで減ってきました😭✨寝たきりでとても育児は満足にできないです…家事を最後にしたのも1ヶ月前です。
幸い実家も義実家も車で5分の距離なので、旦那も協力しながら家族に頼っているので何とかなっています。😵