
お子さんのスケジュールを変更する際、お風呂と夕飯のタイミングが気になります。お風呂後に夕飯だと匂いが気になる。一緒に洗うか迷っています。
お子さんが夕飯の前にお風呂入ってるママさん、
スケジュールを教えてください💦
最近お昼寝をせず、元気な時は起きているのですがたまに夕飯食べながら寝てしまいます😴
今までは18時夕飯、19時半お風呂、20時半~寝かしつけでした。
これを、17時お風呂、18時夕飯にする場合、自分も一緒に洗ってしまいますか?
お風呂の後に夕飯だと、匂い(特に髪)とかどうしても気になってしまって💦
イメージトレーニングしていますがどうもしっくりきません😥
- ひかり(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
17時半~お風呂
18時半~ご飯
20時~寝室
って感じでやってます!
お風呂は一緒に入ってます!入り直したりはしないです
晩御飯を先に作っておいて
食べるだけだと匂いは気にならないです!
焼肉とかお鍋とかは匂い着きますが・・・

あいこ
うちはご飯支度して、台所に置いたまま風呂に入ります🙂
風呂上がる頃には少し冷めてるので、すぐ食べさせます(^^)冷めたらチンします🙇♀️
匂いはほぼ付いてないです🙂
-
ひかり
回答ありがとうございます!
同じ流れでやってみます(^^)- 5月14日

(๑・̑◡・̑๑)
我が家は4時過ぎにはお風呂入って6時にはご飯食べてます!
逆にご飯の後にお風呂が嫌です…一回も外出てない日とかならいいですけど。
匂いは特に気にならないです!
-
ひかり
回答ありがとうございます!
16時過ぎに入りたいのですが、Eテレ中夕飯作りたいので難しいです💦
いつも夕方グズグズして困ってます(ノД`)
そうなのですね😲
まだ手づかみで食べるので、お風呂でちゃんと洗いたくて、いつもごはんのあとにお風呂入ってました🛀- 5月14日
ひかり
回答ありがとうございます!
参考になります🙇✨
一緒に入ったほうが楽ですよね(^^)
パジャマで夕飯食べるのもなんとなく抵抗ありましたが、寝る前にパジャマに着替えたらいいと気づきました🤣