6ヶ月の赤ちゃんが寝返りはするが、座れないことに悩んでいます。離乳食も前かがみになりやすい。練習方法を知りたいです。
お世話になります。6ヶ月のあかちゃんがいます。
6ヶ月に入る直前に寝返りできるようになり、
毎日寝返りはするようになりました。
でも寝返り返り、ずり這いはまだできません。
お座りもどんどん前屈みたいになってしまって
自分でしっかり座ろうとしません…。
バンボで離乳食を食べさせていますが、前のめりに
なってしまうこともあり、やりづらいです。
このまま放置で勝手に自分でちゃんとやるようになるのか
最近すごく心配になってきました。😣💦
3ヶ月で完全ミルクに変えて、よく飲むこともあり
上の子の時と比べると体格も大きいです。
なにか練習したりした方がいいでしょうか。
もしやり方などご存知の方がいらっしゃったら
教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- たまごやき(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
ただ単に腰がすわってないと思います、だからバンボは可哀想かなぁと…。
もち
うちも6ヶ月入ってすぐの時はそんな感じでした!支えないと前のめりになっちゃうのでご飯もあげずらくて、結局は抱っこしてあげたり、バウンサーに角度をつけて少し横にしてあげたりしてました。7ヶ月に入ってやっと腰も座り、ハイハイも出来るようになってきましたよ!
普段、寝転がりしながら自分で勝手に練習してませんか?寝返りが出来るならその内寝返り返りやずり這いなど勝手にやり始めるような気がします🤔
-
たまごやき
ありがとうございます!!
そうなんですね💦私も明日から膝の上か、バウンサーであげるようにしてみます。😣
寝返りは繰り返しやってるんですが、ずり這いはやり方がわからないのかバタバタして疲れてそのままうつ伏せでボーっとしたりしてを繰り返してます…😫
体も重そうだし、大丈夫なのかと毎日見ていて思ってしまいます。💦- 5月14日
はじめてのママリ
まだ腰座ってないと思います😱
その状態でバンボは腰に負担がかかって良くないと思います😓
-
たまごやき
うまく座れてる日もあったりしたので、気分の問題かと思って続けてしまいました😭💦明日から膝かバウンサーに乗せてあげたいと思います!
ありがとうございました!!- 5月14日
やまねこ
すみません、6ヶ月でそれなら十分普通だと思います。
むしろ、腰が座っていない状態でお座りの練習などをさせると負担がかかって本当によくないみたいです。
うちの子は8カ月までお座りできませんでした。
この月齢ならこのくらいできる、という目安はありますが、それに追いついていないからといって練習をさせたりする必要はないと思います。
-
たまごやき
長男の写真を見返していたら同じ時期の写真でハイハイしていて、次男は体も重そうであまりに動かないので大丈夫かな。と心配に思ってしまいました。😰
赤ちゃんそれぞれ個人差あるのに、バンボとかもよくないことを知らず無理に座らせてかわいそうなことをしたと反省してます。
以後気をつけます。
ありがとうございました🙇♂️- 5月14日
たまごやき
ありがとうございます。
うまく座れる時と前のめりになる日があって、なんだろう…と思っていました。
明日からやめて膝に座らせてあげたいと思います。💦
退会ユーザー
バンボって可愛いみたいですが腰すわりへの負担が大きいとよくニュース見かけてうちは買いませんでした😰
前のめりなるならば、腰はすわってないと思いますのでオクラさんが後ろで支えながら座る練習するのもいいかと☺️
寝返りがえりやズリバイは、隣で教えたりしましたが結局は本人のやる気次第でした🤣
たまごやき
え!?そうなんですね💦
一人目の時に周りの友達がみんなバンボで離乳食をあげていたので離乳食=バンボみたいになってしまっていました😰💦💦
1ヶ月弱くらいバンボでやってしまったんですが腰大丈夫か不安になってきました😫
そうですよね😥
上の子が周りで暴れるのでバウンサーに乗せておいた時間が長かったせいもあるかもしれません😭
詳しく教えていただきありがとうございました🙇
退会ユーザー
引用ですが…
赤ちゃんの骨はまだ柔らかいので、背骨が曲がって成長してしまいます。ずっと同じ姿勢をさせることで、腰にも大きな負担がかかります。
とありました💦スクショも…。
上の子がいると大変ですし寝かせているのは同じ立場なら怖くて気持ち分かります😢何かいい方法あるといいですが…
たまごやき
バンボこわいですね…。😣
使用は離乳食の朝5分くらいしか使用してなかったので大丈夫と思いたいです…
部屋を分けるなどして、あかちゃんの体に負担がかからない生活を心がけます😣
何度も教えて頂いてすみません😭本当にありがとうございました!!
退会ユーザー
5分なら全然いいと思います😊💫こちらこそ引用や小児科で教わったことだけで実際には分からないですが、すみません😰
2歳児は凄く大変と聞きます、心身気をつけてくださいね[。>_<。]