コメント
まるこ
そういうときってありますよね。いくつか考えられるのですが、子供が出来るまでの動機が一人目より弱かった、一人目と過ごす時間で強い愛着形成が産まれた、一人目と容姿を比べてしまった。のどれかではないでしょうか?どんな子も、日々、手をかけ、守る努力を続けていくことで、きっと愛しい我が子になっていくんだと思います。
まるこ
そういうときってありますよね。いくつか考えられるのですが、子供が出来るまでの動機が一人目より弱かった、一人目と過ごす時間で強い愛着形成が産まれた、一人目と容姿を比べてしまった。のどれかではないでしょうか?どんな子も、日々、手をかけ、守る努力を続けていくことで、きっと愛しい我が子になっていくんだと思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園のことでもやもやして眠れない😇 うちの子だけ何故か苗字で呼ばれていました (親の前では先生から名前呼びですがお友達から苗字で呼ばれてて何でだろう??って思ってた) 同じクラスで一文字違いの子はいますが…
1ヶ月に1回くらいしか仕事に顔出さない上司。 一度仕事でミスした事があり、それから目をつけられてるのか監視されてる感、視線、私に対する言葉のトーンの低さ、口調がストレス。 心がざわざわして落ちつかないのに加え…
今度独身の友達、結婚してるけど子どもがいない友達と会うことになって子どもも初対面 まだハイハイしたりつかまり立ちしたりで大変だけど 下で遊ばせられるところがあるカフェなら行けると 写真も添付して伝えたけど 調…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まる
まだ生まれたばかりで泣くしか表現することが出来ないから、可愛くないのかな。と思いました。
それか私に似てるから、かな💦
上の子は言葉も少しずつ喋れるようになって可愛くて…。
時間が経てば可愛いわが子になるんですね。ありがとうございます!