※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりんちー
お金・保険

祖母から夫婦で養子になる話があり、祖母の家の管理や費用を考えて悩んでいます。出産も控えており、迫られる決断に困惑しています。

夫婦養子について
あまり無い例だと思いますが、祖母(母方)から夫婦で養子にならないか?と話が出ました。
祖母の家は都内(市)にあり、いくつか土地を持っているお金持ち?です。

現在
私達家族は実家(私)の近くに住んでます。
手取り20前後の賃貸、カツカツなわけではなく少し貯金できるぐらい。
祖母は息子(未婚)の私からしたら叔父と暮らしてます。
祖母は耳と目が悪く(緑内障など)叔父は脳梗塞になったことがあり、少し良くなりましたがろれつがまわらないことが多いです。

もし養子になった場合
築50数年なので改築(増築 建て替え?)する
車を買う
↑費用は祖母が出す
お墓と土地の管理
祖母は近くの施設へ(祖母の意思で)
叔父は家を出る(彼女と同棲したい)


長文を読んでいただきありがとうございます。
私にとって大切な祖母です。
祖母の家には身長を書いた柱や、亡くなった祖父と勉強した部屋、たくさんの思い出があります。
夫は長男ですが、実家が地方です。両親と弟で昨年家を買ったので、戻る気はないです。

出産も近くなってきているので、決断を迫られ悩んでいます。

コメント

canaria

その話だけだと、養子でも、いいかと思いますが旦那さんと相談して良かったら養子になればと思いますσ(^_^;)

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます。
    夫は楽観的で、私がしたいならすればいいよ〜何とかなるって感じです(^_^;)

    • 6月12日
deleted user

私の祖母も土地を持っており、私が土地を貰うかは分かりませんが、どちらにせよお墓の管理は私がすることになると思います。
祖母の近くで見てきて思いますし、祖母も言ってることですが、土地の管理は本当に大変です。
みんな「土地を持ってるなんてお金持ち。羨ましい。」なんて言ってる人もいますが、そんな簡単なもんじゃないです。
なので、祖母はそんな大変な思いを私にさせたくないから、土地は自分の代で処分するつもりみたいです。
でも、もし祖母が管理してほしいと言ってきたら、私は引き受けます。
お金とかの問題じゃなく、とてもお世話になってるので、祖母がそうしてほしいと望むなら、できるだけ祖母の意向に沿ってあげたいと思うからです。

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます。
    働いてる土地は管理会社に任せてる所もあるのですが、私は数字が苦手なので私に務まる気がしません。。
    私もかなりお世話になりました、今もひ孫(娘)の事を大事にしてくれています。
    恩返しできるならしたいと思っているのですが、土地管理がネックです。

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも管理会社に任せていますが、確定申告もしなければいけないし、固定資産税やその他問題もありますし、本当に大変です。
    やるからには、相当の覚悟がいると思います。

    • 6月12日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    申告は税理士さん任せのようです。
    先ほど母からも頼まれてしまいました。

    今月中には決めようと思います。

    • 6月12日
あこ

養子縁組をしたいのはどうしてでしょうか?
遺産を息子さんに渡したくないのでしょうか?

祖母が大家をしており、家賃収入や土地がありますが、維持していくのは大変ですよ。
独身である長女である叔母が継ぐ予定ですが、かなり勉強した、と言ってました。更に独身だからこそ相続するけど、もう私の代で手放すから孫であるあなた達は心配しないでね。と言われました。

それに息子さんにも相続する権利はありますし、揉めないかも心配ですよね。
いくら施設に入るとしても、施設の方とのやりとりや面倒をみるのはご夫婦でも考慮されないですしね。
善意だけでは難しいかなぁ、と思いました。

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます。
    それもありますが、祖母の姓を名乗るのが祖母85歳叔父62歳の2人のみです。
    7代続いているので、無くしてほしくないという祖母の思いからです。

    叔父は祖母と同居はしているものの病気をしてから不仲で、相続はいらない少しでも早く家を出たいと言ってます。
    祖母の施設は反対してますが、お金を払えば入れる所?自分の事は自分でするし、他の人も居れば寂しくないし、問題ないと聞く耳を持ちません(^_^;)

    • 6月12日
  • あこ

    あこ

    相続破棄も口約束ではなく、書面にしてもらった方がいいと思います。
    あとは税理士さん任せなら、一度立ち会ってもらいながら、どのくらいの資産なのか、ここ数年のお金の流れを明確にしてもらった方がいいと思います。
    毎月はプラスになっても修繕費もいりますし、いま価値があるものでも年々価値は下がりますしね。
    あとはご夫婦が継いだ場合、お子さんにどうするかも考えてた方がいいと思います。

    • 6月12日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    ちゃんとした方がいいですよね。
    祖母の家が電車で2時間半かかるので、早めにお願いしようと思います。

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月12日
すず

財産が結構ある家だと
養子はよくある話です!
ですが祖母は息子がいるのですよね?
実子がいる場合、遺産相続権が
発生するのは1人までです。
いない場合は2人までと決まっています。
なので夫婦養子にこだわることは
ないのでは?と思います。

私の場合は旦那の親が土地や
自社株など総額3億あるのと
代々続く家柄で主人が16代目ということで
姉が2人いますがほとんどの
遺産は主人に。というふうになります
なので相続税対策で
息子か私が養子縁組する
という話になっています。

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    コメントありがとうございます。
    他の方の返信にも書いたのですが、祖母と叔父は不仲で叔父は放棄するからと言ってます。
    昔から私が結婚する前に養子→婿養子にしたかったようですが、今になって話をしてきました。

    10年ほど前から父母私妹に、贈与税がかからないギリギリでばら撒いてます。
    母私夫に相続、欲を言えば飛ばしで孫の私に相続をさせたいようです。

    • 6月12日
  • すず

    すず


    祖母の子供が生きている限り孫の
    kuronekoϵ( 'Θ' )϶さんに
    相続権は発生しません。
    親御さんが遺産放棄してもです。
    相続するには弁護士を通した遺言書
    もしくは養子縁組しかありません。
    遺言書で孫に相続となれば
    相続税が20%増になるので
    土地をもらうとなると
    金銭的な負担は避けられないことを
    承知しておいた方がよいかと。
    土地をもらうのであれば
    養子縁組した方が自分たちのためでも
    あると思います!

    あと、ギリギリでばらまいてるとありますが
    お金ならよほどの大金でない限り
    使い道などわかりはしないので
    月々いくらずつ。とか
    ちょこちょこもらっておけば
    相続税関係なくなると思います( ¨̮ )

    • 6月13日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    はい、そこらへんも調べました。
    贈与税も相殺させる現金ぐらいあると言われ、金銭面にかなり余裕があるわけでもないので不安に思っています(^_^;)

    年2回50いかないぐらいですかね?定期的にしてるのがバレると、生前贈与に引っかかるのでは?と今さら思ってます。
    その振り込みは母が祖母の代わりにしているので、私は何とも言えませんが💦

    • 6月13日
  • すず

    すず

    月々その都度生活の援助だったり
    孫の教育費を払ってもらうのは無税です。
    まとまったお金が動くと
    怪しまれるし税金がかかります
    たとえば月々御主人の給料を
    引き落とさず貯めていって
    祖母からの手渡しのお金で生活をする、
    とかすれば対策になると思います( ¨̮ )
    土地や株などはどうにもなりませんが
    現金なら対策はいくらでもあると思います!


    うちの場合は孫の学資保険や
    習い事の月謝月々払ってもらってますよ!
    月5万程ですが微々たるお金が動いている
    分にはわかりません!

    • 6月13日
  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    なるほど!
    それがいいですね(^_^)
    色々とありがとうございましたm(_ _)m

    • 6月13日