※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
子育て・グッズ

ミルク育児の赤ちゃん、寝かしつけ方法に悩んでいます。眠りが浅く、ゲップ出すと起きてしまいます。夜はゲップなしで寝かせると4.5時間寝てくれます。眠りが浅い子の寝かしつけ方法を教えてください。

母乳が出なくなりほぼ、ミルクで育ててます。ミルク育児の方、寝かしつけはどのようにされていますか?ウチはなかなか寝ない子で寝ても眠が浅くすぐ起きます(>_<)ゲップ出させたら寝ても数分後には起きます。自分の睡眠確保の為にも、夜はゲップなしでそのまま寝かしてます。そうすると4.5時間寝てくれます。寝ない子、眠りが浅い子の寝かしつけ教えてください(^^)

コメント

みつきmama

私は夜だけミルクあげてます。
うちの子も寝ない時は本当寝ないんです、、昨日も苦戦しましたww

私のこは、うつ伏せにすると結構長く寝てくれますよ。
モロー反射もしないので、、ぐっすり寝れるのかな?って思います

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね(>_<)
    うつ伏せまだやった事ないです!
    モロー反射が無いとだいぶ違いますよね⁉️

    顔はどのようになってるんですか?

    • 6月12日
  • みつきmama

    みつきmama

    顔は横向かせてますよ。
    うつ伏せだと何かにしがみついているようで安心するんですかね…
    一度してあげてみてください

    • 6月12日
さーすたん

うちは母乳ですが、
飲ませたあと寝付くまでだっこしてますよ!
10分くらい抱いてると
結構寝てくれます!

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    良いですね(>_<)
    母乳だとそのまま寝かしつけ出来て羨ましいです!
    添い乳も出来ますしね(*´ω`*)

    • 6月12日
音

うちは、寝つきが悪く眠りも浅いです。熟睡するまで一時間ほど抱っこしてから、布団におろします。それでも置いた時はビクッとしますが、そこで上からおおいかぶさるようにして両腕をおさえて落ちついてきたら、トントンします。それで寝る時もあれば、起きちゃう時もあるんですけどねー。

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    わかります(>_<)
    覆い被さるやり方旦那がやってます!

    ウチはそれでも直ぐおきますね(;ω;)
    何か良い方法ないのかなぁと思います。

    • 6月12日
  • 音

    うちもそれで効くのは夜寝る前だけで、日中はほとんど抱っこで寝てます。
    その子その子で違いますもんね~。

    • 6月12日
☆あかね★

生後1ヶ月後から完ミで育てています。
うちの息子も本当に寝ない子でした。
睡眠不足で毎日フラフラでした。

寝かしつけはとりあえず抱っこ、ひたすら歩くです。
ベッドに置いた瞬間背中スイッチ発動なので、抱っこしたままソファで寝るか添い寝すると、2・3時間はねてくれるようになりました。

今は1人で寝てくれるくらい成長しました>_<
あと少しの辛抱だと思って頑張って下さい、

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね(>_<)
    布団に寝かせず、抱っこのままだとあまり起きないのは、あるあるなんですね。
    だっこ&歩く、かなり体力勝負ですね!
    私はひ弱&体力不足を既に悔やんでます(;ω;) これからが本番なのに。

    赤ちゃんによって個性があり、今後どうなるか分かりませんが…
    今だけだと信じ、割り切って頑張ります!

    • 6月12日
ちはる0208

ミルク育児ではないのですが、
げっぷはちゃんとして寝かせた方がいいですよ!まれに逆流して窒息の原因になるそうです💦乳幼児突然死症候群について調べたらあったので💦
うちの子は、子守唄に横抱きお尻ポンポンだとわりとすぐ寝ます。

☆☆ERIKA☆☆

完母ですがなかなか寝てくれない時は
おくるみして寝かしつける時があります ´ω` )/