![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1か月の赤ちゃんが夜中に苦しそうな声を出し、寝不足や便秘に悩んでいます。母乳とミルクを混合で与えており、母乳の量や体重増加に不安があります。便秘や飲み過ぎが原因か、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
生後1か月です👶最近寝ている最中に
大声でいきむような、唸るような声を
だして顔を赤くしてクネクネしたり
します💦
特に夜中に多いです💦
みるとかなり苦しそうな
感じに見えます😭
まるで出産のときのいきみ方のような
感じです💦
初めは何かあったのかと思って
抱き上げていたのですが
様子を見てみるとしばらく
いきんだり唸ったりした後、
またスっと寝る事もあり、今は完全に起きるまで
そのままにしています😨
ですが本人も寝足りないのか
不快なのか
しかめっ面したりしています😱
今は混合で母乳+ミルク50〜60🍼
ミルクのみでは80あげています😭
母乳のみで疲れて寝てしまう時もあります💦
寝る間隔は様々で
母乳のみなら2時間以内に起きます
ミルクをプラスして飲んだ時や
ミルクのみ飲んだ時は
長くて3時間ほどです💦
母乳がどれくらい出ているか
今の量で足りているのかわかりません😢
さらに、1か月検診がコロナのせいで5月末まで
なく、退院してから一度も
医者に見てもらったことがありません😭
体重は大人の体重計で退院時より
約1キロほど増えています…
便秘気味で臭いオナラばっかりして
2日に一回くらい自力もしくは
綿棒浣腸で大量のうんちをしています💩
便秘でお腹が苦しいのでしょうか?
ミルクを飲み過ぎてるのでしょうか?
むしろお腹が減っているのでしょうか?😨
それともよくある事で
こんなもんなのでしょうか?😭
色々とすみません😢
同じような事があった方
おられましたら教えて下さい😭
- ママリン(妊娠25週目, 4歳10ヶ月)
![あぷふぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぷふぇる
こんにちは(*^.^*)
良くあることだと思います!
0ヶ月~今まで、寝てるときやミルク後に顔真っ赤にして仰け反って、クネクネしてます笑
私も理由は分からないですが、特に体調を崩したことはないので気にしてないです!
![ふちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふちゃ
お腹いっぱいで苦しい、ゲップでなくて苦しい、暑い、うんちでそうでお腹痛い、とかかなと思います🤔🤔
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
お腹が苦しいのかもしれないですね💦
ゲップは出てますか??
うちの子もお腹にガスが溜まってたり、うんちが出てないと苦しそうにすることがありました。
ミルクが飲めない、熱があるなどなければ様子見で大丈夫な気がします🙆♀️
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
皆様、ご返信誠にありがとうございます😭
個別にご返信出来ず大変申し訳ありません💦
様々な理由を頭におきながら様子を見たいと思います😊
ありがとうございます✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみません、その後お子様の様子はいかがでしたか?うちも同じ月齢で同じ状況で心配です
コメント