※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

2学年差希望でしたが、繋留流産で手術へ。術後は3学年差で妊活を考え中。妊活は難しく、思うように進まず。

1人目が3月末生まれの方、2人目は何歳差で何学年差ですか?

私は2学年差希望でしたが、産後生理が安定せずもう2学年差は無理かな、と諦めていたら奇跡的妊娠がわかり、念願の2学年差でしたが、繋留流産がわかり明日手術です。
術後は2回生理を見送ってから妊活できるとの事ですが、そしたら2学年差はもう無理です。

流産手術後は妊娠しやすいとも聞き、私の年齢もあるのでもう3学年差で妊活しようかと思ってます。

早生まれからの2学年差って3回食になって断乳してから生理くるまで待ったり生理周期安定するまでも時間かかるし、妊活するには数ヶ月のチャンスしかなくて、難しいなって思いました。たまたま授かれましたが、残念な結果になりましたし。

なかなか思う通りにはいきませんよね。

コメント

deleted user

上の子が3月産まれです😊

母乳で生理再開が遅かったり、1歳で働き出して疲れて妊活どころではなく結局もう何学年差でもいいやってなって結局3学年差です👶❤️笑

流産になってしまったんですね😭
まだまだチャンスはあると思います!ただ今はご自愛ください!🙇‍♀️

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    私も生理再開させるために3回食で断乳しましたが、なかなか生理が安定せずに時間がかかり、生理周期が整わないうちに運良く妊娠でした。

    3学年差も前向きに考えてみます。
    ありがとうございます。

    • 5月14日
.

私も去年10月ごろ
稽留流産してしまい
でも今年3月に妊娠してる事が
わかって現在14週に
なります😊

まだまだチャンスは
あると思うので
いまはお体大事に
してください☺️

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    繋留流産されたのですね。
    辛かったですね。

    赤ちゃんおめでとうございます。
    2学年差で授かれましたか?

    • 5月14日
  • .

    .

    2学年差で授かれました😊

    • 5月14日