※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣症候群の可能性がありますが、病院で治療しないと妊娠できないでしょうか?

病院で見てもらってませんが多嚢胞性卵巣症候群の可能性があります。(排卵日検査薬が濃い陽性が続く等)その場合病院で治療しないと妊娠はできないのでしょうか?

コメント

deleted user

多嚢胞で不妊治療してましたがやめて少ししてから自然妊娠でしたよ☺️

s

多嚢胞の場合上手く排卵しないので
治療が必要になってくると思います☺️
妊娠を望むのであれば病院に行く事をお勧めします😌✨

ちな

多嚢胞で、一年弱不妊治療して妊娠しました🙂
病院で治療しないとできないと言われましたよ。

ママリ

多嚢胞ではないですが、わたしも排卵検査薬は陽性ラインは毎回出ます😫

newmoon

多嚢胞と最近診断されましたが、娘の時は自然妊娠でした🤰
基礎体温も排卵検査薬もなにもしていなくて、避妊をやめてなんとなくタイミング取ってただけです🙆‍♀️
今年入ってすぐ、また自然妊娠しました❗️残念ながら流産でしたが😓そのあと病院行って多嚢胞だと知ったので、自然妊娠の可否は個人差あると思います。
私は排卵できることもあるみたいです。

るん

多嚢胞でも自然妊娠できますよ😌
わたしは今回以外二回は通院まえの妊娠です!
ですが、予想よりちゃんと検査はしたほうがいいので一度みてもらうといいかと思います😌