※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

毎晩寝てから1時間後に突然大泣き。理由不明で困っています。旦那は手が離れ、一人で対応が大変。成長過程で我慢するしかないのかな?周囲も気になり、つらいです。

毎晩寝てから一時間後くらいに突然の大泣き。
もう、理由わからず、まいっています。
しかも、旦那嫌々が最近はじまり、一人対応が多い。
成長過程なら我慢しかないのかな?
ミルクは飲んでないし、離乳食もよく食べ、暑くなってきたので服装や環境も気をつけているつもりだけど、毎晩てのがきついです。
アパートだからまわりも気になるし、頭おかしくなりそう。

コメント

ぽん

まったく同じ!
うちもです!!😅
涙流してギャン泣き!
抱っこで落ちつかせて朝まで寝る。
毎日だと
またかーって慣れてきましたが眠い時はしんどいですよね💦

  • そら

    そら

    同じ人がいてとても心強いです😭
    本当にしんどくて、もっと大変な人もいるはずなのにダメだなぁって落ち込んでしまいます💦

    • 5月14日
  • ぽん

    ぽん

    ダメぢゃないですよー!
    毎日毎日わけもわからず泣かれるとなんなのー😫って
    イライラしますよね!
    娘さん何時に寝てますか?
    泣いてもすぐ泣き止みますか?

    • 5月14日
  • そら

    そら

    ありがとうございます😭
    そういってもらえると、気持ちが楽になります🥺
    20:30〜21:00の間に寝ます!
    昨日は一時間くらいかかりました。最近は、泣き止むまで少し時間がかかります😫💦

    • 5月14日
  • ぽん

    ぽん

    うちは抱っこするか
    1度起こすと泣き止んでくれますが、たまに抱っこからおろすと泣き続けるので眠い時は参ります😭
    早く寝てくれーってなりますよね💦

    • 5月14日
ちゃろろ

うちもその頃そんな感じでしたよ!たぶん睡眠退行かと思います。成長過程でもあるので、シンドイですが休める時にゆっくりしてくださいね!

  • そら

    そら

    ありがとうございます😭
    睡眠退行!様子を見ながら休んでいきます🥺

    • 5月14日