
コメント

アリエル🧜🏻♀️
中古で3800万円なら新築の方がよくないですか?😣

ちゅる(29)
我が家は、年収450万で
3740万の家を頭金なしのフルローンで購入しました😂
3月に購入してまだ2ヶ月ですが今のところ毎月貯金できてますし問題ないです🤣
あと毎年旦那が昇給確実なので🙋♀️
レジャーにお金かけないので(笑)
生活水準にもよると思いますが、
私的には無謀ではないと思います🙋♀️
-
Yちゃん
回答ありがとうございます😊
年収は額面の金額でしょうか…?
もしよければ月手取りとローン返済額とか聞いてもいいですか😢?
ダメだったらもちろんスルーしてください💓
今も贅沢はしてないと思いますが節約もしてないので、やっていけるか心配になります😭🌟- 5月13日
-
ちゅる(29)
額面です😂
旦那の仕事上変動があり、
多い月で30万ちょっと
少なければ20万とかです😂
毎月8万円返済でボーナス時に15万です!
ママリで言えば、
ボッコボコにされて
批判されまくりますが、
我が家は問題なく
まだ2ヶ月ですが過ごしてます😂
特に買いたいものを我慢したり節約したりはしてないです笑- 5月13日
-
Yちゃん
失礼な質問にも答えていただきありがとうございます🙇♀️💓
とても参考になります!
ボーナス払いにされてると月8万でいけるんですね👀‼️
特に節約せずに暮らせるのは凄いです😆🌟- 5月13日
-
ちゅる(29)
我が家は、車のローンもなく
家以外ローンはないのと、
旦那が出張が多く、出張経費?を浮かしてきてくれたり、旦那が出張でいない分食費が浮いたりレジャー費用が要らなかったりするので生活できてます😊
あとは、お米とかも祖父からもらえるのでその点もあり生活できるのかもしれないです😂
家計がカツカツ火の車になれば、私も資格利用して働きますが、当分は大丈夫そうです😊
参考までに😊- 5月13日

☺︎
新築で3800万です!年収そちらより少し低いですが頭金300出して買いました。
全然無謀ではないですが中古に3800万はもったいない気がします😳
-
Yちゃん
回答ありがとうございます😊
諸経費別で3800万でしょうか?
中古ですが、ハウスメーカーと設備など含めて新築では買えない物件なので魅力的に見えてます😭❣️- 5月13日

ねこ
無謀ではないけど、余裕はないかなぁーと思います😀
-
Yちゃん
回答ありがとうございます😊
やっぱり余裕はないですよね😢
家買うには生活の中で我慢は必要かとは思いますが、どんな生活になるのか想像ができないので余裕がなくなると不安です😢- 5月13日

りる
ご夫婦合わせての年収か1馬力なのかにもよるとは思いますが…この先も共働きならやっていけると思います‼️
ただ年収から見ると貯蓄が少ないのが気になります💦
頭金0とのことですが引っ越し代や諸経費で貯蓄0に近くなりませんか…❓
そこまで家計に余裕はなさそうなイメージです。
-
Yちゃん
回答ありがとうございます😊
主人のみの年収でわたしは今は専業主婦です。
貯金はここ数年で車を2台買い600万くらい減ってしまいました😭
車へ大きな出費があったのもありますが、あまり貯められてないのは現実ではあります😢- 5月13日

はじめてのママリ🔰
旦那が年収750万のときそのくらいのローン組んでたので余裕かなと!我が家は無駄遣い多いですが(当時子どもはおらずペット多めです)、大丈夫でした(笑)
同じ建売で4人子どもがいるお宅では旦那さんの単独ではローンが組めず親に助けてもらったと聞いてます💦

のん
子どもが小さいうちはいけると思います。
5年後もその年収のままならジリ貧になっていくと思います。
5年後と言うと丁度外壁の修繕や給湯器の交換時期です。
100〜200万かかりますが、大丈夫ですか?

にこ
余裕だと思います!
私も新築か築浅中古か悩んでいます😂
普通の家の新築と大手ハウスメーカーの築浅中古迷いましたが旦那も私も築浅のハウスメーカーの中古がいい!
ってなってます!
しかも中古の方が少し高いですが😂
+5年後の家の状態考えたら中古でも大手の方がよその家の状態みていいなって思ってます!
安い新築のおうちは外壁に防カビ処理?されてなくてカビとかよく生えてるの見るので、、、、
大手よりも新築がいい!
ってこだわりなければ5年の中古はすごくいいと思います😊
Yちゃん
回答ありがとうございます😊
そのハウスメーカーでそのランクのお家を新築で建てようと思うと5000万は超えそうな感じなので、とても惹かれています😢
でも新築いいですよね😂💓