
コメント

m.a
ミルクだけで大丈夫ですよ🙆♂️

くらげ
まだ5ヶ月なら6ヶ月までお休みしてもいいとおもいますよ。
うちは6ヶ月になりましたがまだはじめてもないです😆
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
土曜日で6ヶ月になるのですが、1ヶ月早く生まれているのでゆっくりと進めます‼︎- 5月13日

サヤ
ミルクが飲めているなら大丈夫だと思います。
離乳食も食べないなら一度お休みしてもいいと思いますよ。無理にあげて離乳食に対する嫌な印象がついてしまうとさらに食べなくなるので。
焦らず赤ちゃんが食べたそうにしてからでもいいと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
ミルクはいつも通り飲んでくれています‼︎
そうですよね💦
泣いたりしないのですが、べっ👅と出しちゃいます…
ゆっくりと進めていきます。- 5月13日

ままり🍀
私も日曜日からスタートしました😊
離乳食は、まずまずと言ったところですが、麦茶や白湯は拒否です(笑)
離乳食前にスプーンで麦茶や、白湯をあげたら口にしてたのですが、次第にダメになり😅
暫く休んでました。
で、離乳食2日前くらいから、ストローマグの練習をしたら白湯は飲んだかと思いきや2、3回飲んだらダメでした😅
麦茶もダメで、今は白湯と冷たい麦茶を混ぜたら飲むようになりました😊
これから暑くなるので水分補給の仕方に悩みますよね💦
私はミルクよりの混合なので、母乳が出なかったらキツイなと思って練習してます😉
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
おっ‼︎同じ感じですね‼︎
やっぱり麦茶や白湯は嫌がりますよね💦
うちも半々で混ぜてあげてみます🙆♀️
ストローマグであげていますか?
哺乳瓶ですか?
悩みますよね…
ミルクだけで脱水にならないのかな⁉︎と疑問に思っていました😂
うちもゆっくりと練習してみます‼︎- 5月13日
-
ままり🍀
返信が下になりました💦
- 5月13日

ままり🍀
ストローマグで、あげてます!
とりあえず寝起きと、散歩から帰ってきた時なんかにあげてます。
リッチェルのいきなりストローマグを使ってます😊
大人がボタンを押すとピュッと中のものが出るようになっていて、ストローも哺乳瓶の乳首のように柔らかいので比較的子どもにも受け付けやすい作りになっているようです。
昨日辺りから吸えるようになってきました‼️
吸えるには吸えるのですが、吸う量と飲める量が違うので、口からダラダラ垂らしてます(笑)
スタイは欠かせません😂
でも、吸えるだけでオッケーだったので、飲む量の調節は追々できるようになるかなと思ってます😊
これからお散歩とか外出先でサッと揚げられたら良いなと思ってます👍
-
ママリ
寝起きとお散歩後ですね‼️
試してみます。
やっぱリッチェルの方が使っている方が多いんですね。
うちはテテオ買いました💦
もう吸えるなんて凄いです✨
はじめはダラダラ溢れちゃうんですね😂
気長に頑張ります‼︎笑- 5月14日
ママリ
コメントありがとうございます😊
ミルクだけで大丈夫なんですね‼︎
良かったです☺️