※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

久留米市在住の方が、緊急事態宣言解除後に保育園に子供を通わせる予定を早めたいが、心配なので今月いっぱいは休ませたいと考えている。1ヶ月休ませると退園と市役所HPに書いてあるが、緊急事態宣言中は欠席扱いされないので大丈夫か心配している。4月2日から休ませている。

久留米市です。
緊急事態宣言が解除されたら
保育園に行かせようと思ってたのですが、
今月末と思ってたのが早くなりそうです。
解除されたとはいえ心配なので
今月いっぱいは休ませようと思ったのですが、
退園させられますか??

ちなみに、4月2日から休ませてます。

市役所のHPに1ヶ月休ませると退園と書いてあったので
聞いてみました。
緊急事態宣言中は欠席扱いしないと書いてあるので
大丈夫ですよね( ˊᵕˋ ;)💦?

コメント

きい

私も久留米住みです☺️☺️💕

欠席扱いしないと書かれているなら大丈夫だと思いますが、念のため園に確認した方がいいかもですね😳
その方がままさんも安心だろうし😊

  • ぽん

    ぽん

    保育園と、市役所なら
    保育園に問い合わせるほうが
    いいんですかね😭?

    • 5月13日
マイリー

私も同じ事質問しようと
思ってましたー🥺
うちも月末まで自粛しようと
思い、保育園に伝えましたが
夕方解除のニュース見たので😭
多分大丈夫だと
思うんですけど
不安ですよね😭😭

  • ぽん

    ぽん

    ほんとですかー😭
    旦那も今月末まで休みなので
    休ませてもいいかなーと思ってますが
    欠席扱いされると
    困るので悩みましたー😭‼️

    不安ですよね💦

    • 5月13日
  • マイリー

    マイリー

    明日市役所のHPもう1度確認してみようかな😂
    今月末までそのままなら
    いいてますけど😅😅
    園にも聞いてみたがいいかも
    ですね😍😍

    • 5月13日
  • ぽん

    ぽん

    そうですね‼️
    私も聞いてみます🥰
    ありがとうございます😊

    • 5月13日
みっきー

私も緊急事態宣言前から休ませています。。
宣言期間は含まないので、欠席日数30日超えなければいいか確認の電話をしたら、前例がないのでと言われましたがとりあえず30日超えなければ大丈夫風でした😅その時は。。
土日も含めてだと思いますが、結構早くに確認して、心配なのでその前には連れていく予定です((ノд`*)っ))